増田書店

308 reviews

Japan, 〒186-0004 Tokyo, Kunitachi, Naka, 1 Chome−9−1, Kunitachi Masuda Bldg., 地下1階~1階

www.e-hon.ne.jp

+81425720262

About

増田書店 is a Book store located at Japan, 〒186-0004 Tokyo, Kunitachi, Naka, 1 Chome−9−1, Kunitachi Masuda Bldg., 地下1階~1階. It has received 308 reviews with an average rating of 3.9 stars.

Photos

Hours

Monday10AM-8PM
Tuesday10AM-8PM
Wednesday10AM-8PM
Thursday10AM-8PM
Friday10AM-8PM
Saturday10AM-8PM
Sunday10AM-8PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 増田書店: Japan, 〒186-0004 Tokyo, Kunitachi, Naka, 1 Chome−9−1, Kunitachi Masuda Bldg., 地下1階~1階

  • 増田書店 has 3.9 stars from 308 reviews

  • Book store

  • "This books shop must be the biggest around Kunitachi station"

    "ひどい接客の本屋です。国立は他に書店が少ないからか殿様商売なのでしょうか。 レジに店員がいませんでしたので近くにいないか探していると「買うんですか!?言ってください(怒)」と名札やエプロンも無く、客との違いが分かりづらい、声の高い女店員に言われました。さらに袋が必要か聞かれないままカード決済をして無言で購入品をカウンターに置かれたままだったので袋が欲しい旨伝え、有料なので再度カード払いをしようとしたところ「少額だからカード無理なんで現金のみなんで(棒)」と嫌な言い方をされました。そうであるなら袋の事前確認くらいしてくれても良いのでは?そしてだるそうに嫌な言い方をする意味が分かりません。 このようにせっかく本を楽しみにしていても嫌な気分になる書店です。本はどこで買っても同じなので他で買うことをオススメします"

    "文教地区・国立でも書店は減りました。 旭通りや富士見通りなどに、おびただしくあった古本屋も減り、絶版貴重本を捜すのが難しくなっています。駅前ロータリー内にあった東西書店も閉店しました。 そんな中、大学通りに在る増田書店は、国立学園都市最後の砦かも。 地下と1Fのフロアには、売れ筋の本や雑誌などだけでなく、店の品格と知性を感じさせる書籍が充実しています。 専門書も多数あるこんな書店がちゃんと存在していることも、この街の魅力と思います。"

    "置いている書籍の類冊数には若干の不満は残りますが、とにかくこちらのお店には潰れて欲しくはありません。国立という街は、大学や有名都立高校がある割に書店と云える書店はどんどんとなくなって行き、残りはもう数えるほど。ずっと頑張って頂きたいです。 書店としての特徴を挙げるとすれば、国立の地域の歴史関係出版物や、由来のある作家さんの作品がコーナーとして並べられているところです。たまには書店内で寄り道されることもオススメ致します。"

    "充実の品揃え。個人的には嬉しい程の片寄り方。書店の顔と主張が垣間見えるのが素晴らしい。 最近少なくなってきた個性的な店です。恐らく万人受けはしないと思いますが、ツボに入る人も多はず。早稲田辺りも最近こんな店は無くなってしまった。 国立、恐るべし。"

Reviews

  • Ren Kurihara

This books shop must be the biggest around Kunitachi station. 2 floors contain almost all kinds of books: 1st floor with magazins and novels, ground floor with academic and comics. One thing, which might be a problem, is the structure. While you can go down to ground floor with escalator, you have to take steps to come back to 1st floor. Other than that, the place should be the best in town.

  • t j

ひどい接客の本屋です。国立は他に書店が少ないからか殿様商売なのでしょうか。 レジに店員がいませんでしたので近くにいないか探していると「買うんですか!?言ってください(怒)」と名札やエプロンも無く、客との違いが分かりづらい、声の高い女店員に言われました。さらに袋が必要か聞かれないままカード決済をして無言で購入品をカウンターに置かれたままだったので袋が欲しい旨伝え、有料なので再度カード払いをしようとしたところ「少額だからカード無理なんで現金のみなんで(棒)」と嫌な言い方をされました。そうであるなら袋の事前確認くらいしてくれても良いのでは?そしてだるそうに嫌な言い方をする意味が分かりません。 このようにせっかく本を楽しみにしていても嫌な気分になる書店です。本はどこで買っても同じなので他で買うことをオススメします

  • 荒木泰俊

文教地区・国立でも書店は減りました。 旭通りや富士見通りなどに、おびただしくあった古本屋も減り、絶版貴重本を捜すのが難しくなっています。駅前ロータリー内にあった東西書店も閉店しました。 そんな中、大学通りに在る増田書店は、国立学園都市最後の砦かも。 地下と1Fのフロアには、売れ筋の本や雑誌などだけでなく、店の品格と知性を感じさせる書籍が充実しています。 専門書も多数あるこんな書店がちゃんと存在していることも、この街の魅力と思います。

  • mano t

置いている書籍の類冊数には若干の不満は残りますが、とにかくこちらのお店には潰れて欲しくはありません。国立という街は、大学や有名都立高校がある割に書店と云える書店はどんどんとなくなって行き、残りはもう数えるほど。ずっと頑張って頂きたいです。 書店としての特徴を挙げるとすれば、国立の地域の歴史関係出版物や、由来のある作家さんの作品がコーナーとして並べられているところです。たまには書店内で寄り道されることもオススメ致します。

  • 背古井唯安

充実の品揃え。個人的には嬉しい程の片寄り方。書店の顔と主張が垣間見えるのが素晴らしい。 最近少なくなってきた個性的な店です。恐らく万人受けはしないと思いますが、ツボに入る人も多はず。早稲田辺りも最近こんな店は無くなってしまった。 国立、恐るべし。

  • S K

国立市に昔からある左翼系の書店です。1階〜B1階に駄本がたくさん陳列されています。今まで色々な書店を利用してきましたが、ここの店員の接客態度は最悪です。ここで買い物をすると不快な気分になるので、立川や国分寺にある大きい書店を利用しましょう。

  • Jun N

昔ながらの本屋さん。 参考書や学術書が豊富で、文教地区国立らしい品揃えが魅力です。 ディスプレイや選書にも個性があって、ふらっと寄ってみたくなるお店です。リアル書店は厳しい時代ですが、ぜひ頑張っていただきたい。陰ながら応援しています。

  • 石川高行

幼い頃から、ずっと利用させて頂いております。 ここで知らない本を購入して、喫茶店でコーヒーを飲みながら、いそいそと読むのが好きです。 アメリカの最近人気の作品など、外国の作家の訳書も多くあるので、ワクワクしながら通っています。

  • 小室直子

私の場合、他の大型書店で気になっていた本が、増田書店にも置いてあることが多い。 一階、地下一階の2フロアのみなので、売り場面積が限られているはずなのに、である。 ビジネス書の新しい本も置いてあるので助かっている。

  • 井上英樹

たまには文学の森のなかに入るのも良いな 息子の通っている学校が国立駅南口方面にあるので、行ったついでに増田書店ということになります。 大きな書店ではないけれど、トレンドはつかんでいると思います。 …

  • K W (Mj)

品揃えがよい本屋です。 国立の本屋はおしゃれな本しかないことも多いので、ここはビジネス本など酒類が豊富でたすかっています。 個人的にはもっとitとかの本が充実していると助かるのでマイナス1しました。

  • Kiyoyoshi Kobayashi

大学のそばの、良心的でちゃんとした書店です。学術的な書も子供向けの本も、スペースの許す限り要点を押さえて、置いてくれているという印象で、こういう本屋にずっと続けてもらいたいと思える書店の一つです。

  • Shinichi Hoshi

昔ながらのスタイルの書店です。品揃えは豊富とは言えませんが、紙の本全盛の唱和の時代の書店の風情があって、気持ち良く本選びができます。 店員さんも気さくで、町の本屋さんの親近感が感じられます。

  • ナガオカメグミ

国立駅近くの書店、バスを待つあいだ、ちょこちょこ寄っています。品揃えに苦心されているのか?陳列場所が時々変わりますが、まあまあ揃っていると思います。町の本屋さんとして、頑張ってください。

  • Takahiro

今更感は有りますが甥っ子のプレゼントで鬼滅の刃を買いに行きました。 1〜11迄在庫が有りました。 12〜22迄は12月28日に入荷するので買いに行きます。 年内最後の入荷らしいです。

  • ポティ

店舗は地下一階と一階で大学が近くにあるためか雑誌から専門書、洋書まで数多く扱っている。最近は書店が少なくなってきているがかなり頑張っている本屋さんと言える。北口には二号店?がある。

  • こたんこころ

児童書のラインナップが信頼できます。流行の売れる本だけではなく、昔からの名作も手堅く揃っています。 その他の専門書についても、一橋大学の近所という土地柄を感じます。

  • せの

本屋としてはいいんですが・・・ 夏は空調ひどくて暑すぎて無理。 トイレが男女共用、しかも設備古くてウォシュレットすらない。荷物掛けも壊れてる。 改装して欲しい・・・

  • tak yama

私個人の好みですが、号が進んだディアゴスティーニの入荷率が高いです。 場所を使う商品なので大変なのでしょうが、定期購読に踏み切れない私にとっては 有り難いです。

  • カノコ本部

子供の頃より、利用していた本屋さんです。その頃は、とても大きな書店でした。町中から本屋さんが無くなってきている昨今、これからも頑張って続けていって下さい!

  • sats n_a

一階に、レイシズム/ジェンダー関連の書籍を纏めた常設コーナーがある素晴らしい書店さんです。 地下フロアのカテゴリー別の品揃えも非常に充実しております。

  • 小針義隆

国立老舗の書店です。書籍数もそこそこありますし貴重な情報源だと思っています。昔からある数少ないお店ですから少しでも長く頑張っていただきたいです。

  • Moto Oz

国立駅近くの本屋さんで、地下には児童書、参考書も置いてあります。余り広くはないですが、昔ながらの本屋さんで落ち着いて本を探すことができます。

  • たけしゃん(Shu-Zan)

友人と谷保から国立まで歩き、途中で寄った本屋さんです☺️フルトヴェングラーの「音と言葉」があったので、嬉しくて買って帰りました …

  • • noboru3

世の流れでしょうか、書籍の種類も品数もどんどん減ってきてしまいました。 久しぶりに行ったけど、やはり探したジャンルの本は見つからず。残念。

  • 川井一平

小説や趣味の本、コミック、 そして一橋大学があるためか学術書が充実していて、意外な掘り出し物が見つかる本屋さんです。 … もっと見る

  • ヤスしゃちょう

駅周辺の貴重な書店さん。本屋さんが閉店している中でも頑張ってくれてます。ネットで買うよりも足で本を探すタイプの自分には助かってます。

  • 西野辰彦

今では少なくなった昭和から生き抜いている書店。したがって、カード払いが出来ないこと、レジの対応を含め(ディス)サービスも昭和かな。

  • の飯

見た目普通の本屋さんだけど、目利きのいい本屋さんです。みすず書房のコーナーがあったり捜索にうってつけ、椅子なんかあるといいかな?

  • 牛山滉太

品揃えがよく、本の数も少なくない本屋です。意外といい本を売っていて、店員さんの接客が良いです。決して普通の本屋ではありません。

  • 佐藤正広

少なくとも50年以上前から続いている店。チェーン店やネットショップに押されて閉店していくところが多い中、健闘してくれている。

  • tomoaki Yoshida

2フロアーありますのでかなりの書籍があります。B1Fにトイレあり。図書券は奥のレジカウンターでしか使えません。駐車場無し。

  • Ray Tay

Good old book store in kunitachi. Lots of kids books as well.

  • いいだすすむ

書店としての気概を感じます。書籍の揃え、並びに思わず声が出てしまいます。こちらの書店が日常圏内にある方が羨ましいばかり。

  • やまねこ

国立で最後の書店。(ノノワにも出来たが)広い店内がちょっと勿体ない。効率よく本をまとめて別のものを売ってもいいのに。

  • N川一家

国立では大きい規模の本屋です。 一橋が近いせいかすこしアカデミックよりですが、 一般書や児童書もそろっています。

  • K Yotchan

子供の頃は、良く利用してました。久しぶりに行きました。町中の本屋さんも減ってきたので、頑張って欲しい!

  • kouichi suzuki

お隣りの白十字や金文堂と並んで国立駅前の老舗。昭和な本屋さんです。 恐らく、国立で一番大きい本屋かと。

  • YS

やれ赤い線に並べだの、買ったらバッグに入れてくれだの、この世相とは言え店員の無機質な態度が不快だった。

  • N I

陳列棚から気になる本選んでるだけなのに店員が客のことジロジロ見てんのがほんと不快。女の店員全員そう。

  • MsMegmeg13

地下の人文書が充実してる。 支払いは現金。電子マネーやバーコード決済には対応してないように思う。

  • MANABU TAMURA

一部文化人には好評だが一般人には向かない品揃え。ディスプレイも効率悪く見にくくていまいち。

  • 杉山静子

今は孫を持つ立場になった私が、小学生の頃から通ってきた本屋です。 ずっと続いて欲しいです。

  • 金子千佳

入り口の壁の棚にマイナーな本が紹介されてて、どんな変わった本が出てるのか見るのが楽しい。

  • Hinobori Higashi

地下にも売り場があります。エスカレーターは下りのみです。 参考書は特に充実しています。

  • 山田健一

国立駅周辺では貴重な書店、幅広い品揃えでとても魅力的。いつまでも頑張って欲しいです。

  • サユカコ

地下に子供向けの本が沢山揃っていて、子育てが終わった今も懐かしくて時々覗いています。

  • なかむらりこう

書写検定問題集を探しに行きましたが、扱ってなかったです。残念。昔は置いてあったのに。

  • k h

たまーに小型なお犬がいます 入って右奥のコーナーが好きです、理学系の文庫本のところ

  • 8 EVO

学術書専門書は充実しているが、その分マイナーな文学書やコミックの品揃えがいまいち。

  • 阿部明弘

最近本屋が閉店する傾向にあり 売場面積も大きいため、貴重な 本屋さん。 …

  • 柳沼俊夫

国立の町の本屋、多摩地区の本も多いし、ぶらっと入っていろんな本が見られる貴重な本屋

  • ヌベスコ

店員の態度が最悪。嫌味を言われて不快になった。話が噛み合わないな、と思いました。

  • Bacon LetasTomato

学参の取り扱いが、国立駅前でダントツに良い。中高受験の過去問は大体そろいます。

  • あこあこ

色んなジャンルの書物があり、次は時間のあるときにゆっくり選びたいと思います。

  • 西村直子

町の本屋さん。 欲しい物を丁寧に調べてくれて、見つけてくださいました。

  • 井川大介

国立では少なくなってしまった書店。こどもの本がよく入るので助かります

  • K. Murata (A&T)

駅周辺の本屋として50年以上頑張っている。品揃えも市内一多い店です。

  • 佐伯美子

文教地区国立の砦。頑張って欲しい。みんな本屋さんで本を買いましょう❗

  • Taeko Kaneuchi

息子くんの問題集などの購入に利用。国立駅周辺にはここしかないので。

  • masafumi saeki

昔からある貴重な本屋さんです。歴史書は専門的な物も揃っています。

  • 渡辺英朗

ずいぶん長いことここで営業しています。売り場は地下にもあります。

  • エルウェイうまや

国立にある昔からある書店。文京都市にふさわしい取り揃えです。

  • yoshi yoshi

老舗です、本屋さんが減っている昨今、すごくがんばってます。

  • オイチャン。

園芸系の本が少なかった!欲しい内容の本が見つからなかった!

  • K M (ぺすちよ)

久しぶりに古い本屋と昔の接客。 今の本屋は進化してるね。

  • 細川淑子

人によりますが、都心の本屋に無いディープな品揃えです。

  • Hiroyuki

山の本が結構たくさんあった。 お店全体も広かったです。

  • m. mori

老舗。駅前の東西書店がなくなったから頑張ってほしい

  • 阿部優子

国立駅前にこんな大きい本屋があるのはありがたい

  • みやみや

広々していてお目当ての本に出会える書店ですね

  • Mけい

国立市で長く長く書店として頑張っています。

  • Orange Kettlebell

幅広く種類が多く、見やすく選びやすいです。

  • S Sato

国立駅前で時間のある時に立ち寄っています。

  • 安東歩太

少年時代から利用してます。最高です❗️

  • 横田岳道

国立唯一の本屋さん 頑張って下さい!

  • とある関東の鉄道ファン

北と南があり、南は地下にも本がある。

  • やままや

東西書店なきあと、がんばれ増田書店!

  • Kenichi Fukuda

地下の専門書コーナーが好きです。

  • 寺嶋校明

ゆっくり、本を探せる(^-^)/

  • k m

現代となっては貴重な本屋さん。

  • Seri Kurosawa

駅前の本屋さん。応援してます。

  • 鈴木隆永

自分好みの書籍が取り揃えてある

  • 北野正行

一階地階と広く品揃えまあまあ。

  • e kurakichi

センスの良い料理本が揃っている

  • Kuri saketoshi

分類がもう少し分かれていると…

  • 齋藤道

趣味の本に強く、楽しいです。

  • Ryoko

国立唯一の書店なので、ガンバ

  • いずみ小島

いつも親切に探してくれます

  • kaka S

本の種類も多く、広くて良い

  • Taku Nishimori

ここはとても良い書店です。

  • ohoka satoshi

国立の知を支える老舗書店。

  • Yoshiaki Takano

入りやすい本屋さんです。

  • kawa azu

品揃えが充実しています。

  • 廣瀬太郎

コミックの品揃えが悪い。

  • 東京レント

学習参考書なら、ここ。

  • Junichi Suda (jun)

絵本等子供用書籍が豊富

  • 野口昌良

国立駅から近くて便利。

  • okapie noel

思想系の本が結構ある。

  • 木村大悟

広くて良い本屋です。

Similar places

Kinokuniya Shinjuku Main Store

16464 reviews

3 Chome-17-7 Shinjuku, Shinjuku City, Tokyo 160-0022, Japan

Tsutaya Books Daikan-yama

7458 reviews

Japan, 〒150-0033 Tokyo, Shibuya City, Sarugakucho, 17−5 代官山T-SITE 1号館~3号館 1階~2階

代官山 T-SITE

6591 reviews

日本、〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町16−15

Tsutaya Books Ginza

6002 reviews

Japan, 〒104-0061 Tokyo, Chuo City, Ginza, 6 Chome−10−1 SIX6階

Shosen Book Tower

4930 reviews

1 Chome-11-1 Kanda Sakumacho, Chiyoda City, Tokyo 101-0025, Japan

ブックファースト 新宿店

1914 reviews

日本、〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目7−3 モード学園コクーンタワ 地下1階~地下 2階

Roppongi Tsutaya Books

1806 reviews

Japan, 〒106-0032 Tokyo, Minato City, Roppongi, 6 Chome−11−1 けやき坂通り 六本木ヒルズ 六本木

Orion Books

1270 reviews

Japan, 〒208-0022 Tokyo, Musashimurayama, Enoki, 1 Chome−1−3 イオンモールむさし村山 3F

TSUTAYA Sangenjaya

1166 reviews

Japan, 〒154-0004 Tokyo, Setagaya City, Taishido, 4 Chome−1−1 キャロットタワ 2F

JUNKUDO Tachikawa TAKASHIMAYA

1164 reviews

Japan, 〒190-8507 Tokyo, Tachikawa, Akebonocho, 2 Chome−39−3 立川髙島屋S.C. 6階