大塚眼科病院

65 reviews

4 Chome-2-17 Kita 16 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 001-0016, Japan

www.ohtsuka-eye.com

+81117475211

About

大塚眼科病院 is a Hospital located at 4 Chome-2-17 Kita 16 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 001-0016, Japan. It has received 65 reviews with an average rating of 2.8 stars.

Photos

Hours

MondayClosed
Tuesday9AM-12:30PM
Wednesday9AM-12:30PM
Thursday9AM-12:30PM
Friday9AM-12:30PM
Saturday9AM-12:30PM
Sunday9AM-12:30PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 大塚眼科病院: 4 Chome-2-17 Kita 16 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 001-0016, Japan

  • 大塚眼科病院 has 2.8 stars from 65 reviews

  • Hospital

  • "初めて行った際、すごく不安なことが有り緊張と心配でいっぱいでしたが、受付の方からその後の検査や、担当医どの方も丁寧な対応と待ち時間とかもあまり無く流れもスムーズで随時気遣いもあったりと、すごく安心できる病院です。今回は以前からコンタクトを作ろうか悩んでおり久しぶりに再診しました。コンタクトの担当してくださった方が目に合うように色々なご提案をして頂きとても丁寧で次回の案内まで細かく教えて下さり、やっぱりここに来て良かったと思えました!流れもスムーズで言葉遣いや気遣いがみなさん本当に丁寧で優しくて安心します。今後もお世話になります。"

    "As a non-Japanese speaking foreigner, I was recommended to come here for my vision check up since the doctor speaks English"

    "医師は10名程度在籍していますが1日2~4名が交代で診察しているので待ち時間は大変長くなります。また、病棟看護師の入院患者に対する態度が明らかに悪くなりました。ホームページで確認できる治療実績も特筆すべき点はありません。他医療機関での診察・検査・手術などの経験から言えることは規模の大小に惑わされることなく信頼できる医師の在籍する医療機関を受診(セカンドオピニオンを含む)することが自分の身を守る唯一の手段です。非常に後悔しています。お勧めしません。"

    "手術症例数も国内有数で安心感がある。初診なら朝8時に訪れておきたい。システマチックに問診、予備検査など進み、診察、緊急の手術が必要な例えば網膜剥離などでは、あっと言う間に手術の担当医師にチェンジして、検査と入院手続きが瞬く間に進む。入院セットが格安であり、タオルやカップ、歯ブラシなどですが、売店がないので付き添いがいなければ、替えの下着だけは3代わり程度持参が安心。清潔で食事もまずまず。病院のPRをするつもりはないが、良い眼科だと思う。"

    "86歳になる母を連れ大塚眼科に行きました。医師はかなり強い口調で片目は見えないので手術しても痛い思いをするだけで治らないと言いました。あまり説明もなく ただ嫌な気持ちになりました。優しくとは思いませんが、患者に対する姿勢が余りにもおうへいで嫌な気分でした。その医師は最後に母のメガネを見て「まがりにも遠近両用なんだ!」と まがりにも??どう言った意味なのか?86歳の母は帰りのタクシーの中で泣いていました。horrible men"

Reviews

  • N M

初めて行った際、すごく不安なことが有り緊張と心配でいっぱいでしたが、受付の方からその後の検査や、担当医どの方も丁寧な対応と待ち時間とかもあまり無く流れもスムーズで随時気遣いもあったりと、すごく安心できる病院です。今回は以前からコンタクトを作ろうか悩んでおり久しぶりに再診しました。コンタクトの担当してくださった方が目に合うように色々なご提案をして頂きとても丁寧で次回の案内まで細かく教えて下さり、やっぱりここに来て良かったと思えました!流れもスムーズで言葉遣いや気遣いがみなさん本当に丁寧で優しくて安心します。今後もお世話になります。

  • Ssss

As a non-Japanese speaking foreigner, I was recommended to come here for my vision check up since the doctor speaks English. I was hesitant after seeing the negative reviews but my experience was very positive. The staff and doctor was very …

  • hai nori

医師は10名程度在籍していますが1日2~4名が交代で診察しているので待ち時間は大変長くなります。また、病棟看護師の入院患者に対する態度が明らかに悪くなりました。ホームページで確認できる治療実績も特筆すべき点はありません。他医療機関での診察・検査・手術などの経験から言えることは規模の大小に惑わされることなく信頼できる医師の在籍する医療機関を受診(セカンドオピニオンを含む)することが自分の身を守る唯一の手段です。非常に後悔しています。お勧めしません。

  • -*

手術症例数も国内有数で安心感がある。初診なら朝8時に訪れておきたい。システマチックに問診、予備検査など進み、診察、緊急の手術が必要な例えば網膜剥離などでは、あっと言う間に手術の担当医師にチェンジして、検査と入院手続きが瞬く間に進む。入院セットが格安であり、タオルやカップ、歯ブラシなどですが、売店がないので付き添いがいなければ、替えの下着だけは3代わり程度持参が安心。清潔で食事もまずまず。病院のPRをするつもりはないが、良い眼科だと思う。

  • Akemi Sakurai

86歳になる母を連れ大塚眼科に行きました。医師はかなり強い口調で片目は見えないので手術しても痛い思いをするだけで治らないと言いました。あまり説明もなく ただ嫌な気持ちになりました。優しくとは思いませんが、患者に対する姿勢が余りにもおうへいで嫌な気分でした。その医師は最後に母のメガネを見て「まがりにも遠近両用なんだ!」と まがりにも??どう言った意味なのか?86歳の母は帰りのタクシーの中で泣いていました。horrible men

  • Momo Maruyama

患者の話を聞かず、提案力がない。時間の無駄でした。他院では霰粒腫もしくはアレルギーと診断された目の腫れが治らないため、セカンドオピニオンを求めて受診。”あまり気にしなくてよい”とのひと言で、治療履歴や発症頻度など全く質問されませんでした。あまりに話を聞かず診療を終わらせようとするため、こちらが話を遮る形で訴えなければいけませんでした。せめて考えられる他の原因などプロの意見を聞きたかったです。

  • 。。

コンタクトに関しては薦めません。 女の先生二人の対応は不満で転院しました。 コンタクトの装着液について質問しましたが、そんなものあるんですか?と言われてこっちが驚きました。違う女のドクターには来た時点で説教され不愉快でした。 コンタクトの担当をしてくれたスタッフの方は皆とても優しくて感謝してます。唯一、一度見ていただいた北明先生はとても優しく質問もしやすかったです。

  • E N

他の病院で結膜炎の治療をしてもらってる子供をセカンドオピニオンとして診てもらいに行きましたが、受付が長い上に女の先生と助手?(仲良し風なおばさん二人)に子供が抱っこされ、あやしてくれるのはいいが、二人でキャッキャ言いながら私の話をたいして聞きもしてくれず、肝心の目もササッと診た?だけで「大丈夫だと思いますよ~~」の一言で終了。時間の無駄でした。

  • こうくんくーちゃん

子供の、重症結膜炎でセカンドオピニオンに伺いました。症状が酷く念のためと医院の中で2人の先生がダブル診察をしてくださり的確な判断でとても安心しました。 合理的なので、真実が冷たく感じるかたも中にはいるかもしれませんが診察に迷いがなく信頼出来ると感じました! 昔から、有名な病院で待ちを覚悟して行きましたがテキパキしていて苦痛を感じませんでした、

  • チョコブラウニー

とになく『融通が効かない』この一言に尽きます。 少し大きな病院で天狗になっているのか、患者に寄り添う素振りもありません。 他の人に聞かれたくない事まで「確認」と称して大声で言われたり「診察表」に書かれる始末。 たまたま近い眼科がここだったから来ただけなのに最悪でした。 次は別の「もっと患者に寄り添ってくれる病院」に行きます。二度と来ません。

  • たかつ

目のできものができたので受診。クチコミを見てから行ったので心配だったが、特に失礼でも親切でもなく普通でした。強いて言うなら会計の女性が無愛想で、「お大事に」とか声かけがないことが気になりましたが、会計の方にそこまで求められないと思うので。あとは8:20から受付出来ることをホームページなどで周知してもらえたら嬉しいかな。

  • 8 pyu

医師、看護師とも自身の説明に整合性がなくても全然平気のようです。つまりデタラメ。なるほど、腹の中では「黙って言う通りしてればいいんだよ!!」だったんでしょうね。 この病院では絶対に素直な疑問を述べてはいけません。確認のふりをしつつ勝手に「拒否した」とされてしまいます。 健康の為には、かかわりたくない病院です。

  • ポテの飼い主

小学生の頃から通っていますが、昔はみんな親切で丁寧な病院でした。 いつもコンタクトのみで受診なので、そんなに時間かからずささっと終わります。 今回はものもらいの経過をみてもらうのにきたのですが、問診のおばさんの対応が非常に悪く不愉快でした。なんであそこまで嫌味なような嫌そうな対応するのでしょう?

  • n n

埋没してるから瞼裏返されるの怖がってたら「埋没してるなら手術できないよ、笑」と言われた。結果ちゃんと診てもらって裏に傷があることが分かったけど、それは無視。ドライアイの薬だけ貰った。診察後悲しくて涙止まらなかった。 終始上から目線だし。医者は大体偉そうな態度取るけど、ウザさ100%だったな。

  • れもんちゃん

受付が大勢いるがまともに挨拶さえできないし高齢者が聞き直すと怒鳴る。看護師はタメ口、自動受付機はあるが奥にあり分かりにくいし、受付票を支払いまで必要だが説明も表示も見当たらない。今時クレジットカード対応もしてない。待ち時間も長くテレビと呼出の声が重なり苦痛。 色んな面でガッカリな病院でした。

  • Most. Farida Khatun

The receptionist is rude and waiting time is too long. There is no reservation time and also no special facilities for children.

  • K

「皆さん身に覚えがないと言いますが、●感染症の可能性も…断定はしませんが。」 可能性と言いつつ、ほぼそうだと言わんばかりの対応。 身に覚えがなさ過ぎるので否定もしましたが、「皆さん言いますねぇ〰️笑」 他の病院の医師らしいが、大塚眼科のイメージは⤵️⤵️

  • Shin Hasegawa

駐車場は病院から約80m先にありました。病院の施設内にないので注意が必要です。 受付はかなり混んでいるので、時間に余裕を持って行った方が良いです。 子供が遊べるスペースも2階にありアンパンマンの絵本やくまのプーさんのぬいぐるみ、おもちゃなどがあります。

  • ぁゅぁゅ

会計の武田?さんという女性はとても態度が悪いです、気怠そうな話し方、受付票も奪い取るように取られました。まぁ会計だけなのですが最後の最後で嫌な気持ちになりました。 診察は秒で終わるので本当に見てるのか心配になります。

  • Yumi (YumiSapporo)

他クリニックでレーシック手術受けた後の患者を診察するのは嫌なようで、レーシックを受けたことついてアレコレと言われましたので、違う眼科へとスイッチしました。レーシック手術経験のある方にはオススメしません。

  • みる

入院する相方をエレベーターの扉が閉まるまで見送ろうと思って行くと。 奥さんは行けませんから❕と一刀両断 分かってますけど?心無い看護師でした。

  • 北大路みーたん

定期検診で受診 受付検診までは丁寧でよかったが医師の診察が最悪 上から目線 今どき珍しい昭和の医者 若いのに大学病院の医師かとオモタワ

  • K-IN J

非常に待たされる。予約システムも無いし、進捗状況も全くわからない。 今日は目薬もらうだけで三時間待ち。全く、スムーズではない。

  • Gibson Luciel

受付や案内担当の患者に対する対応が向上しました。医者や医療従事者も高飛車な処が無くなり安心して通院できるようになりました。

  • カミダイスケ

古くからある眼科で、糖尿病外来もあります。ここは平日でも結構混むので、時間に余裕がないと診察が受けられないかもしれません。

  • hirock 5150

20年通っているが、最近どの部署でも態度悪いのが多い。未だに評判良いのは他が酷すぎるのか? どこか良い眼科教えてください。

  • M M

2時間以上も待たされた。 迅速に診察が出来ないなら、診れる分だけを完全予約制にしたらどうか。 患者の時間を無駄にするな。

  • 山田太郎

北明先生は親切丁寧に対応してくれた。 他の先生はわからないが、スタッフの対応は親切丁寧ではないように思います。

  • Momo Fushimi

朝の来院順番手順が分かりにくいことだけで、診察・対応・設備はとても素晴らしいと思います。

  • FiveStars Northland (ノースランドファイブスターズ)

家から一番近い眼科なので行ってみたいが、待たされそうなのと低評価が多いので躊躇する。

  • Jagriti Mishra

The hospital staff is kind and helping.

  • Lareno, Jr. Villones

Some of the doctors can speak english.

  • 金太郎

武田って言う会計の女が生意気で腹が立ちます。喋りがきつくて頭に来ますよ。

  • なーたん

診断の時の先生の態度があまりにも酷かった。 もう行きたくないと思った。

  • yuki hiraoka

眼科単科病院ですが道内屈指の専門病院。 院内はとても綺麗でホテル並み。

  • 吉田明子

目が専門の病院だけに安心して受診が出来る病院だと思います。

  • Shimakido Midori

眼科専門で大きな病院。目のことなら安心してまかせられます。

  • Nijntje Pluis

初診で1時間20分で終わりました。広くて綺麗な病院でした。

  • 後青

真ん中分けの茶髪の白衣の女性とぶつかった。 態度悪い。

  • kirutama

ここ以外の眼科いったことないです。

  • めいりん

多分もう行きません

  • mami

もう行きません

  • garden flower

名医

  • 神薮典子
  • Noririn Noririn
  • 李欣
  • しのぶ高橋
  • fact KK.
  • 上坂孝一
  • ノノノ
  • 清和ヤス子
  • megu “Marimoko” t
  • 河渕直子
  • ma sasa
  • あさりなおき
  • プレイスティッチ佐藤
  • 荒木俊博
  • 古田絹子
  • 山田登志子
  • hello hello
  • Ritsuko Miyazaki
  • 森本タカシ
  • M N
  • 岡村おれん

Similar places

Sapporo Dōto Hospital

66 reviews

14 Chome-3-2 Kita 17 Johigashi, Higashi Ward, Hokkaido 065-0017, Japan

Sapporo Kohsetsu Hospital

52 reviews

319 Shinei, Kiyota Ward, Sapporo, Hokkaido 004-0839, Japan

Sapporo kiyota Hospital

41 reviews

1 Chome-1-1 Shinei 1 Jo, Kiyota Ward, Sapporo, Hokkaido 004-0831, Japan

晴生会さっぽろ病院

37 reviews

日本、〒005-0814 北海道札幌市南区川沿14条1丁目5−1

Nissei Hospital

37 reviews

2 Chome-2-27 Akebono 2 Jo, Teine Ward, Sapporo, Hokkaido 006-0832, Japan

Sapporo Satō Hospital

27 reviews

Japan, 〒007-0862 Hokkaido, Sapporo, Higashi Ward, Fushiko 2 Jo, 4 Chome−10−15 大蔵会 札幌佐藤病院

Sapporo Neurology Hospital

19 reviews

21 Chome-2-1 Kita 21 Johigashi, Higashi Ward, Sapporo, Hokkaido 065-0021, Japan

Sapporo Yurinokai Hospital

18 reviews

11 Chome-186 Yurigahara, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 002-8081, Japan

Sapporo Shirakabadai Shinoro Hospital

13 reviews

8 Chome-2-1 Shinoro 5 Jo, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 002-8025, Japan

Sapporo Memorial Hospital

7 reviews

10 Chome-1-11 Hachiken 9 Jonishi, Nishi Ward, Sapporo, Hokkaido 063-0849, Japan