Japan, 〒150-0001 Tokyo, Shibuya City, Jingumae, 5 Chome−53−67 コスモス青山地下 2階
青山ブックセンター is a Book store located at Japan, 〒150-0001 Tokyo, Shibuya City, Jingumae, 5 Chome−53−67 コスモス青山地下 2階. It has received 973 reviews with an average rating of 4.2 stars.
Monday | 10AM-9PM |
---|---|
Tuesday | 11AM-9:30PM |
Wednesday | 11AM-9:30PM |
Thursday | 11AM-9:30PM |
Friday | 11AM-9:30PM |
Saturday | 11AM-9:30PM |
Sunday | 10AM-9PM |
The address of 青山ブックセンター: Japan, 〒150-0001 Tokyo, Shibuya City, Jingumae, 5 Chome−53−67 コスモス青山地下 2階
青山ブックセンター has 4.2 stars from 973 reviews
Book store
"国連大学の裏にあり、さらに地下奥深く埋まっているので、店舗を偶然に見つけることは難しいです。 たまたま246沿いに看板を見たので、行ってみました。 ほんとにこの道で合ってるのかな、と不安になるくらい奥にあります。 10年以上住んでて気がつかなかった。 店内は広く、特に洋書が充実しています。雨の日は洋書の割引もしてました。 デザイン関係の本や雑誌も充実していて、眺めているだけ(ひとは立ち読みという)でも楽しいです。 照明が明るすぎず、落ち着いた雰囲気なのもいいですね。 BGMはなぜかインディーズ系ですが、不思議とお店の雰囲気にはマッチしてました。 (バウハウスっぽいかんじの曲。やっぱりデザイン系なのですね。その場ですぐスマホで曲検索しちゃいました。写真撮ってると思われてしまったかな) 地下とはいっても、そとには吹き抜けがあるのでガラスから自然光が入ってきて、室内の閉塞感はまったくありません。 このまんまの雰囲気で、座ることのできるカフェでも併設されるといいな。 もっと長居したかったのですが、マンガ本の種類が少ないようで、一緒に連れてきた子どもたちには、退屈だったみたい。"
"都内でも屈指の在庫を持っている書店。洋書から哲学書など他の店舗ではなかなかない本があり見応え抜群。 探していた書籍が見つからず店員さんに問い合わせたところ丁寧に対応していただけて良かった。 マイナス点としては、仕方のないことではあるが在庫量が多すぎてとにかく探すのに時間がかかる。 探している時間で目当てのもの以外も目に入るような時間はせっかく書店に足を運んでいるので悪くない時間なのだが、余りに見つからないのでネットで注文すればよかったと少し後悔した部分もあった。 店員さんをして商品を探すのに時間がかかっていたので、もう少し検索しやすいシステムにしてあげればよいのになと思ってしまったところ。 ネットで自分の見たいものだけを選択して、検索ツールがそれに合わせたものを勝手にオススメしてくることで自分の興味外のものに触れる機会が減っていると思うので、こういった大型の書店はぜひ頑張って残していってほしい"
"とても広いです。駅から少し遠く、入り口が見つけにくいかもしれません。 中はとても広く、様々な本が置いてありました。また店員さんも親切でした。 illuminateのポップアップショップを見たくて来ました。7/29までの限定ショップなので早めに行くといいかもしれません。また、8月からは大阪でもやるそうです。入り口から入って直ぐ右のところにありました。ポップアップショップ自体はとてもこぢんまりとしていました。フェミニズムに関する本がたくさんあって、知らない本もたくさんありました。また、月経カップ等も置いてありました。月経カップは売っているところが少なく実物を触ることができませんでしたが、触ることができてよかったです。 私が行ったのは平日でしたので、あまり混んでいませんでしたが休日は結構混むのかなと思いました。"
"ベストセラーの小説が置いてあるところが全然見当たらなくて、お店ガラガラなのに店員に声掛けたら少々お待ちくださいと冷たく言われて一生来ない。30分待たされて声掛けられませんでしたので買い物出来ず帰りました。対応がすごく悪かったです。時間の無駄のなったので仕方なくその後探してました小説をアマゾンで買いました(苦笑) The staff there was really obnoxious and I waited 30min after I asked for some help, but eventually no one showed up to help me find the book I was looking for"
"大型書店は紀伊國屋書店(新宿本店)ぐらい行かないのですが、先日イベントがあって久々に青山ブックセンターへ。 イベント後に店頭を見たのですが、とてもいい本をセレクト、そして陳列しているなと感じました。 置いている本、コーナー作り、棚の前の特設コーナーなど、各担当の方が力を入れて作っているのがよくわかる本の並びでした。 選書も良く、良い本が並べられていたこともあって、この本は読んだことあるってことはこの隣の本も面白しだな!と新しい発見が沢山あり、とても心が躍りました。 時間の都合で買い物は出来なかったので、次回はこちらで買い物し、近くのカフェで買った本を読もうかと思います。"
国連大学の裏にあり、さらに地下奥深く埋まっているので、店舗を偶然に見つけることは難しいです。 たまたま246沿いに看板を見たので、行ってみました。 ほんとにこの道で合ってるのかな、と不安になるくらい奥にあります。 10年以上住んでて気がつかなかった。 店内は広く、特に洋書が充実しています。雨の日は洋書の割引もしてました。 デザイン関係の本や雑誌も充実していて、眺めているだけ(ひとは立ち読みという)でも楽しいです。 照明が明るすぎず、落ち着いた雰囲気なのもいいですね。 BGMはなぜかインディーズ系ですが、不思議とお店の雰囲気にはマッチしてました。 (バウハウスっぽいかんじの曲。やっぱりデザイン系なのですね。その場ですぐスマホで曲検索しちゃいました。写真撮ってると思われてしまったかな) 地下とはいっても、そとには吹き抜けがあるのでガラスから自然光が入ってきて、室内の閉塞感はまったくありません。 このまんまの雰囲気で、座ることのできるカフェでも併設されるといいな。 もっと長居したかったのですが、マンガ本の種類が少ないようで、一緒に連れてきた子どもたちには、退屈だったみたい。
都内でも屈指の在庫を持っている書店。洋書から哲学書など他の店舗ではなかなかない本があり見応え抜群。 探していた書籍が見つからず店員さんに問い合わせたところ丁寧に対応していただけて良かった。 マイナス点としては、仕方のないことではあるが在庫量が多すぎてとにかく探すのに時間がかかる。 探している時間で目当てのもの以外も目に入るような時間はせっかく書店に足を運んでいるので悪くない時間なのだが、余りに見つからないのでネットで注文すればよかったと少し後悔した部分もあった。 店員さんをして商品を探すのに時間がかかっていたので、もう少し検索しやすいシステムにしてあげればよいのになと思ってしまったところ。 ネットで自分の見たいものだけを選択して、検索ツールがそれに合わせたものを勝手にオススメしてくることで自分の興味外のものに触れる機会が減っていると思うので、こういった大型の書店はぜひ頑張って残していってほしい
とても広いです。駅から少し遠く、入り口が見つけにくいかもしれません。 中はとても広く、様々な本が置いてありました。また店員さんも親切でした。 illuminateのポップアップショップを見たくて来ました。7/29までの限定ショップなので早めに行くといいかもしれません。また、8月からは大阪でもやるそうです。入り口から入って直ぐ右のところにありました。ポップアップショップ自体はとてもこぢんまりとしていました。フェミニズムに関する本がたくさんあって、知らない本もたくさんありました。また、月経カップ等も置いてありました。月経カップは売っているところが少なく実物を触ることができませんでしたが、触ることができてよかったです。 私が行ったのは平日でしたので、あまり混んでいませんでしたが休日は結構混むのかなと思いました。
ベストセラーの小説が置いてあるところが全然見当たらなくて、お店ガラガラなのに店員に声掛けたら少々お待ちくださいと冷たく言われて一生来ない。30分待たされて声掛けられませんでしたので買い物出来ず帰りました。対応がすごく悪かったです。時間の無駄のなったので仕方なくその後探してました小説をアマゾンで買いました(苦笑) The staff there was really obnoxious and I waited 30min after I asked for some help, but eventually no one showed up to help me find the book I was looking for. Not recommending this place at all.
大型書店は紀伊國屋書店(新宿本店)ぐらい行かないのですが、先日イベントがあって久々に青山ブックセンターへ。 イベント後に店頭を見たのですが、とてもいい本をセレクト、そして陳列しているなと感じました。 置いている本、コーナー作り、棚の前の特設コーナーなど、各担当の方が力を入れて作っているのがよくわかる本の並びでした。 選書も良く、良い本が並べられていたこともあって、この本は読んだことあるってことはこの隣の本も面白しだな!と新しい発見が沢山あり、とても心が躍りました。 時間の都合で買い物は出来なかったので、次回はこちらで買い物し、近くのカフェで買った本を読もうかと思います。
地下鉄半蔵門線線、銀座線の表参道駅から青山通りを徒歩で約5分くらい歩き、国連大学との間の道を入ったところに位置しています。 平日の晴れた日であれば、周囲の雰囲気も良いため、目的地までは快適に歩いて行けるかもしれません。お店はエスカレーターで降りた地下一階にあり、とても落ちついた空気の中で本と向き合うことができます。 お店のレイアウトは趣向が凝らされていますし、洋書が充実していて、話題の書籍コーナーを設けるなど、他の本屋さんとは一味違うコンセプトが魅力ですね。 そしてデザインコーナーも大変充実しており、クリエイターの方々にとっても良書との出会いがあるかもしれません。
東京の数ある書店で一番好きです。 品ぞろえはもちろんのこと、 欲しいと思える本がそろっています。 小中のイベント会場もあるため 著者の方とも交流できます。 私はここで2回のイベントに参加しました。 1つは、三茶にレストランを構えるシェフ。 もう1つはジェーンスーさんの対談です。 どちらもその場で本や食の体験をすることができました。他の本屋と違いヘイト本やコピペ捏造本も少ないと思います。その点は今後も続けて欲しいですね。 最近だと、ポートランドについての良書も置いてあったので☆5です。
表参道の華やかな雰囲気のビルの裏、地下に降りるエスカレーターに乗ると、そこはビルに囲まれた広場。本屋はその一角にあります。中は想像以上に広く、色々なジャンルのものがあり、見ているだけで楽しくて、ワクワクします。 紙の本の香り・雰囲気に包まれて、お気に入りの1冊を選び、書店の目の前のカフェでオープンテラス席に座って本を読み、ふと上を見上げると、ビルに切り取られた青い空。まだまだ外も気持ちよく、もう少しこの時間が続いて欲しいと思いました。
いろいろな種類の本が豊富に揃っています。他の本屋では見かけたことのないような本もおいてあり、品揃えのよさに感動しました。また、文芸書やビジネス書のほかにも哲学書や建築関係の本の品揃えも最高でした。これから、他の本屋で見つけられなかった本はここで買おうと思います。雨の日は洋書や洋雑誌が8%オフになる雨の日セールを行っているので、洋書、洋雑誌を購入の際は雨の日に行くことをおすすめします。開催情報はここのツイッターで告知しているそうです。
青山通りの国連大学とオーバルビルの間を通って行った先、コスモス青山ビル地下2階にある青山ブックセンターの本店。 東京メトロ表参道駅徒歩7分、JR渋谷駅徒歩13分ほど。 奥まっているから目立たないのか人が少なく、店内は広くはありませんが通路が広めに取ってあり、1フロアなので見易いです。 アート系や美術関係の専門書が多く、雑誌類は少ないです。 トークイベントやイラストレータースクール等もやっているようです。 駐車場もあります。
青山という土地と青山という名前の通り、一般的な書店とは異なりファッション、デザイン、アート、建築、料理などカルチャー色の強い書店。 レコード、CDショップでいうと昔あったWAVEのような存在。 また、カルチャー系、特に海外のファッション雑誌の品揃えは日本で唯一無二で昔からこの書店に足を運び、夢を膨らませていました。 今の時代、書店も淘汰されてここも色々ありましたが、やはり一歩足を踏み入れると時間を忘れてしまいます。
本屋さんって相性良い悪いがあると思いますが、私はここの本屋さんと好相性らしいです!! ここに居ると1時間が一瞬に感じられます。いつも文庫本を買います。平置きにされている本は面白いものが多いので信頼してます。 奥まった所にあるので、余裕があるときじゃないとなかなか行けないのですが、近くの美容院行った帰りに寄るのが私にとっての贅沢なひとときです。 東京の本屋さんの中では、ここと西荻窪の今野書店が好きですねー。
本のセレクションと企画が面白いと思います。海外の雑誌や写真集は豊富にあり、選書などのセレクションも面白いです。 ただ、ワンフロアであるため他の大型書店よりは品揃えは少ないです。また、棚の高い方は身長の低い方には少し取りにくいかなと思います。 表参道、渋谷ともに遠いため、特別な機会や前を通る以外はあまり行くことはありませんが、たまに入りたくなる場所です。
好きな本屋さんTop3に入ります。 一番出入り口に近い陳列の本を眺めているだけで数分かかるくらい夢中に。 そこからグルっと壁の棚の本もチェックして、各セクションの本もチェックして…って数時間いれますね。 本は何気にずっしり重いから、ついネットショップで買いがちですが、こういった本屋さんが継続できるよう、可能な限りお店で購入したいと思っています。
キャッチにあるように、ネット書店や他の書店では見つからない本に出会える場所。 昔から洋書充実しており、知らない本や雑誌に出会えます。 特にデザイン、アート系の本や写真集は充実しているので、ゆっくりとほしい本を探すのには大好きな場所です! 比較的静かなので、目的の本を探すのよりも、なにか欲しいなーとゆったりブラウズするのがオススメです。
ワンフロアですがとても広々とした本屋さんでした。 品揃えも豊富で、特にデザインやファンションに関する本が多かったと思います。 イベント会場もあるため、たまに有名な著者の方のお話を聞けたりもします。 探している本が見当たらず、店員さんに声を掛けたらこちらにありますよとすぐに案内していただきました。 その節はありがとうございました。
本を通販で買う時代、足を運んでも行きたい書店はそんなにありません。そんな中でしばらく行かないと禁断症状を起こしそうになる、青山ブックセンターです。 ライフスタイル、芸術、ビジネスと歩くごとにワクワクする本との出会いがあります。訪れるだけでクリエイティブの今を知ることができます。 各地に支店もありますが、やっぱり本店が一番です。
まず本屋さんの入口をみつける必要があるので、その時点でわくわくします。広大なワンフロアにあらゆるジャンルの本がゆったりと陳列されていて、歩きまわるだけでも楽しいです。本から本へ渡り歩いているうちに、ふと視線を捉えるまた別の本に巡り会ったり、イベントが催されていたり、本を通して世界の今と触れ合える、そんな場所だと思います。
とても落ち着いた空間で、日本語の書籍もアート系の洋書の在庫も充実しており都内で一番お気に入りの書店です。唯一望むならば電波状況をもっと良くして欲しいです。電波の入りが悪く、本を検索する機会も置いていないのでスマホで調べようにも電波が入らないのでいちいち店員に聞くのもなんだか気が引けます。なので星四つ。
一般的な大型書店とはひと味違う本屋さん。 この辺りに出掛けた時には必ず立ち寄ります。 ふらふら見てると楽しいので、軽く2~3時間は潰せます。(欲しい本や目的の有無にもよりますが。) デザイン関係の本が充実している気がします。 ラインナップやディスプレイは昔の方が好きだったから、星4つかなぁ…。
青山に来たら必ず寄るお気に入りの本屋さんです。思想系の書物が充実。あと場所柄かファッション誌関連も品揃えが良いと感じます。 個人的にはお店の広さが丁度良く、また目当ての書物が探しやすく、静かで落ち着いた雰囲気が好きです。エスカレータで地下に下りていく時の さぁ行くぞ感 が大好き!!
本の種類を幅広く扱っている書店という印象。静かで且つ思ったよりおおきくないが小さくもない。...普通すぎて私には魅力が感じられなかった。 日本人向けの書店だが、まず目に入った外国書籍、冊子類に場所柄を感じた。 技術書を探してみたが無かった?短時間にみつからなかった。
私は小説が好きで、ここの品揃え、特に翻訳ものを気に入ってます。 洋書、洋雑誌なども目を楽しませて、作家さんの特設棚や店員おすすめの棚も思いがけない本との出会いに繋がります。 大きすぎなくでコンパクトに厳選されていて、ちゃんと文化を発信している感じが良いです。
コアな雑誌、洋書が沢山あり、みてるだけで楽しい場所でした!表紙見てるだけでもいいw 場所がすごく大きいわけでもないですが、取り扱いの種類がどうみても多い。 ここに行けばなにか1つお気に入りがみつかるはず。 そんな本屋さん。 家の近くにあってほしいわ
品揃えが素晴らしくて綺麗な本屋さんです。ずっといても飽きないくらい品揃えが豊富で、レイアウトもすごくおしゃれです。店内の雰囲気もとても好きです。すぐ隣にテラスカフェもありますし、すごく静かなので、ゆっくりした時間を過ごしたい方におすすめです!
品ぞろえが素敵、他の本屋さんでは見つからないものと出会えるようなわくわくする並び。 デザインや美術、写真物、外国書籍や絵本まで取り揃えてあります。通路も広く快適です。 特徴は、popがないです。 座るところがないのがちょっと辛いです。
意外にも?子ども絵本や児童書が多くあります。他方、ドリルや辞典等の勉強系の書籍は皆無です。場所柄のせいか、マンガやアート系の本を多く取り扱ってます。店内の音楽が騒がしいので、ゆっくり選ぶというより、立ち読みして帰るような方が多い印象。
このあたりではかなり大型の本屋さん。デザインやアート、ファッション関連の本が豊富で、目を引くタイトルがたくさんある。ファッション雑誌や新刊コーナーも充実していて楽しい。読書好きな方や、新しい情報を求める方におすすめの場所。
お土地柄といえばその通りだけれど、アートや写真集などが大変に充実していてクリエイターにとってはたまらないと思う。 その一方でビジネス書は町の本屋さんとあまり変わらない品揃えで、また特色といったものがあるようにも思えない。
独自のキュレーションで知的好奇心をこれでもかとくすぐってくる書店。気付けば山のように本を抱え、まだ足りない、あれもこれも読みたい……と思いつつ店を後にすること請け合い。京都の恵文社とここに勝る書店は日本にない。最高。
青山にある品揃えがわりと豊富な書店です。 特に立地もあってか、デザイン系やアート系の雑誌、ビジネス本が多いです。写真の本も多く海外のアート、ファッション、デザイン、写真の本が多く個人的には刺激的でとてもいいお店です。
代官山蔦屋との比較ですが、蔵書量も同じくらいで、利用者も比較的少なく落ち着いて物色できます。 漫画コーナーもあるのがグッドですね。 店長さんの選書コーナーなどもあり大型店ながら個人店のような雰囲気もある本屋です。
時間が経つのも忘れる素晴らしい新刊書店。文学系やアート、写真集は都内屈指。場所も目立たず客層もここを目指して来るファンが多いのでは。絶版と思っていたものがここでは普通にあったりすることもある。わかる人にはわかる。
都内に数ある本屋の本店。店内は広すぎず狭すぎず、ほしい本を探しやすく見やすい。立地もよく、ゆっくり本選びを楽しむことができる。雑誌からデザイン書、絵本やマンガまで扱う内容は、多岐に渡っている。 オススメの一店。
入り口近くの特設スペースをいつも楽しみにしています。 まだ拝見したことはないけど、スタッフの方が本紹介のインスタライブをやってらっしゃるとか。 あのあたりは大型の本屋さんが少ないので、ここはずっと残ってほしい。
表参道と渋谷の間にある大きめの本屋さん。 地下一階のワンフロアだけですが、写真集や建築・都市関係に特化した品揃えで、古書やアマゾン、他の本屋さんにない本もあるので、一度覗いてみる価値のある本屋さんだと思います。
青山表参道近辺では最大規模の書店とのこと。 洋雑誌やデザイン書などが多く、他の書店とは一線を画した感じでした。 普段あまり手にとらない書籍に触れることも、自分を高めるためにはよいことなのではないでしょうか。
一ヶ月に4〜5回は通っています。小説から漫画からエッセイなどなどなんでも揃う本屋さん。渋谷近くに行く時はついつい立ち寄っちゃいます。定期的にサイン本も入荷してくださるので、ツイッターやインスタも必見です!!
広々として落ちつく空間の本屋さんです。あまり混まないので、いついっても余裕を持って立ち読みできます。 品揃えも、デザイン系の雑誌や、おしゃれな文具などがあり、表参道の立地にあった仕入れをされています。
なかなかお会いできない本も豊富にあり、シマに置いてある各フェア達のバリエーションも豊か。 こだわりと面白みがあって、興味のないジャンルまで目を引く。 売り場が都内にしては小規模な本店だけども満足。
よくマンガを買うのですが、目当てのマンガを探していたら買いたかったけれどタイトルを忘れてしまっていたりしたマンガが置いてあることが多く、品揃えが絶妙です。 歩くだけでも愉しい本屋を思い出しました。
大学が近いからか、専門書などが多く、とても面白そうな書籍がたくさんありました。数が多いので、探すのが大変で短時間では無理でしたが、時間がある時には何冊も気にいる本が見つかりそうな素敵な書店でした。
広い本屋さんです! 洋書がたくさんあり、店内に居るだけでも楽しめます。 静かでとても良い環境です。 ちょっと入口が分かりづらいです 『こっちであっているのかな……』とキョロキョロしてしまいました。
この本屋に星5つけてる人は、どうかしてる。 とにかく立地が悪く、初めて行く人には絶対にオススメしない。 本を買うならネットがオススメ。店員は態度悪いお姉さんいたし。レジのお姉さんはグッドだけど。
建築やデザインだけでなく、文学哲学や自然科学、また新進気鋭の漫画など、お店がしっかり棚に手入れされているのを感じる本屋さん。入り口のフェアコーナーは、選書やPOPなど見応えあり、長居したくなる。
デザインの洋書が豊富にあり楽しいです。写真や料理、インテリアなどもたくさんあります。著名な人のトークイベントも開催しているので魅力的です。 難点は、洋裁など手芸の本は少ないイメージがあります。
店内はとても広く本も充実しています♪ とくに美術書籍に関しては、デザインから画集まで豊富に揃っているので、重宝しています。いろんな発見があるので、大きな本屋さんはとても貴重です(^ ^)
アート系の本、健康志向の本、料理グルメ本など割と偏った書籍がワンフロアで堪能できるので、好みが合えば最高の本屋さんだと思います。 同じフロアに広大なお手洗いがあるのもポイント高いです。
表参道らしい品揃えだと思います。洋書や芸術、美術の専門書が多いです。 店の敷地があまり大きくないので、その分一般的な本や雑誌のスペースは少なく感じました。とはいえ表参道には貴重な本屋。
ここの品揃えは最高です。 本との出会い、提案の仕方、すべてが美しいです。 本は本屋で買わないとなくなっちゃう!その時のご縁が自分の道標。 絶対ここは無くならないで欲しい本屋さんです。
特定のカテゴリーの書籍の種類がとても豊富。他の書店に置いてない本当も沢山あり、とてもワクワクします。また店内はとても静かで屋外のテラス席でも購入した書籍をゆっくり読めて気持ち良い。
デザインやファッション関連の書籍が充実しており、落ち着いた空間でおすすめです。1万円以上購入すると送料無料で送って貰えました。電話対応を受け付けなくなってしまったのだけが残念。
ピックアップされてる本のチョイスにセンスを感じました。楽しくて気づいたら2時間たっててびっくり。 売れてる本より、読みたくなる本を探したい時に訪れることをおすすめします!
都内でも有数の売り場面積を誇る本屋さんです。作家のトークショーなどのイベントも頻繁に開催されているので、新刊本を購入の際にはチェックしてみてもいいかもしれません!
本の置き方や、おすすめの文章がいい。手にとってみたくなるし、そのおかげでいろんな本に出会えた。個人的に店頭でおすすめの本は読んでよかったと思うものが多かった。
ご推薦の本ですと本が陳列されています。雨の日は洋書が8%引きと貼り出されています。国連大学の側にあるから、こんなにセンスの良い本屋さんなのかと感じました。
洋書の品揃えが良いです。 本はネットで探すのもいいですが、やはり実際に手に取って選びたい気持ちが強いため、こうした文化を感じられる本屋は重宝しますね。
外国本等お宝の本がたくさんあります。 そして、ゆっくり立ち読みができます。 週末の混み具合はわかりませんが、平日だったらのんびりできます。
一般の人でも楽しめる専門分野の本が沢山あり、楽しい。文芸書も売れ筋だけでなく取り揃えてあり、行くと必ず欲しいものが見つかってしまいます。
表参道に来たら立ち寄る本屋さん。美術本や海外の雑誌などもおいてあり、入口脇のフェア?的な選書棚も面白い。セレクションもなかなか良いです。
文庫本はもちろんのこと、美術系の本も結構そろっている。店内を歩くだけでも楽しめる、とても良い本屋だと感じた。地下2階だが、十分明るい。
青山にある大きな書店です。道路からだいぶ中に入った半地下みたいなところにあるので矢印を頼りに行くしかないです。 色々な本があります。
店員さんが、どなたもいつもすごく丁寧です。 品揃えも申し分なく、たくさんの本に出会えます。時間が経つのを忘れます。
デザインと美術の本が中心であり、その幅広さは屈指かと思われる。一般の本もあるが、人文系が多く、自然科学系は少なめ。
素晴らしい本屋です。ジャンルが偏りますが、僕が知っているリアルテンポては世界で一番の書店だと思います。
おいてある本が個性的で青山にある本屋という感じ、ファッションとかデザインとか好きな人は気にいると思う
静かな本屋。 キュレーションが良い、探してた情報の本を買うことができました。また行きたいと思います。
入り口には海外の雑誌が数多く陳列されており、眺めるのが楽しいです。 広いので、品数も多いです。
ここはデザインアート関連の書籍の品揃えが良いので少し行きづらいですが、とても好きです。
対応含めて悲しくなりました。 置いてる本のセレクトは好きなお店です。
アート系の書籍の扱いが多く、休日もさほど混んでいないのでおすすめ。
かなり奥まっているので勇気を持って 進んでいくしかない。
サイコーの本屋 ここに行くとインスピレーションを得られる
明るくて雰囲気が大変いいです。 センスもステキでした。
悪くはないが、総合的な本屋という感じではないかも。
都内の書店で洋書をお探しの方に是非おすすめしたい。
この立地にして、この個性。立派ですね。
静かで沢山の本がある場所は常に善です。
16464 reviews
3 Chome-17-7 Shinjuku, Shinjuku City, Tokyo 160-0022, Japan
7458 reviews
Japan, 〒150-0033 Tokyo, Shibuya City, Sarugakucho, 17−5 代官山T-SITE 1号館~3号館 1階~2階
1806 reviews
Japan, 〒106-0032 Tokyo, Minato City, Roppongi, 6 Chome−11−1 けやき坂通り 六本木ヒルズ 六本木
1166 reviews
Japan, 〒154-0004 Tokyo, Setagaya City, Taishido, 4 Chome−1−1 キャロットタワ 2F
1164 reviews
Japan, 〒190-8507 Tokyo, Tachikawa, Akebonocho, 2 Chome−39−3 立川髙島屋S.C. 6階