ENEOS オブリステーション東青梅(三愛リテールサービス)

172 reviews

Japan, 〒198-0031 Tokyo, Ome, Morookacho, 4 Chome−13−3 Essoオブリステーション東青梅SS

eneos-ss.com

+81428235105

About

ENEOS オブリステーション東青梅(三愛リテールサービス) is a Gas station located at Japan, 〒198-0031 Tokyo, Ome, Morookacho, 4 Chome−13−3 Essoオブリステーション東青梅SS. It has received 172 reviews with an average rating of 3.6 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of ENEOS オブリステーション東青梅(三愛リテールサービス): Japan, 〒198-0031 Tokyo, Ome, Morookacho, 4 Chome−13−3 Essoオブリステーション東青梅SS

  • ENEOS オブリステーション東青梅(三愛リテールサービス) has 3.6 stars from 172 reviews

  • Gas station

  • "親の代からここを利用しているのでずっと利用しています。車検をするとガソリン7円引きカードがもらえるのでなんとなくここを使っています。 皆様の口コミにあるように、営業はうるさいです。 今日の目的は手洗い洗車と簡易点検とオイル交換でした。 オイルは結構前に一度お試しでお高いのを入れてみたら、そのままオイル交換の度に常にお高いものになっていました。燃費などの効果を感じられなかったので変更してほしいと思っていましたが、いつもしれっとそのまま交換されてしまい、お会計時に気づくので時既に遅く、本日はやっと伝えることができました。 洗車は正直、人によるのかもしれないけど雑です。 手洗い撥水と、車内清掃。 もう2度と頼むまいといつも思いつつ、洗車は面倒。やってもらっている間に食事ができます。なのでついお願いするのですが、雑です。 洗車して残念な気持ちになります。 お会計して終了だったので、簡易点検の結果はどうでしたか?とこちらが聞き、口頭ではなく書面が必要ですか?と言われたので、はいと言い、表をもらいました。 問題ないなら問題ないでお伝えしてほしいです。結果表をもらいましたが、日時も間違えてるくらいなので、全てにおいてあまり丁寧ではないのかなと思います。 とはいえ、ここにはお気に入りの店員さんがいらっしゃるので、その人がいたらまたお願いしようと思います。 お会計14,100円支払って嫌な気分になったので、口コミしました。"

    "ここのGSに限らないとは思うが・・・ 夏休み、アルバイト雇うならちゃんと教育した方がいいと思いますが。 車道から入って目の前の車が給油終わったのでバイク入れたら、誘導もないのに「順番に並んでもらえますか?」っていうので、別の入り口から先に入ったと思われる車の後ろに並んだら、私の後から来た車、割り込み給油しようとしてるのに店員は知らん顔。 イラッとして店員に苦情言って渋々並ばせようとしたらしいが、どうやら順番飛ばしした客に言いくるめられたらしい。 その後も別の空いたとこに車入れる順番飛ばしの客いるし。 別の何やってるかわからないウロウロしてる店員にもカチーンときて「こっち並んでるのにちゃんと誘導しろよ!」って苦情入れたが「はぁ・・・」って気の無い返事。 洗車してる店員の横にぼーっと立って洗車見てる 別の新人バイトの指導か知らんが、混んでるんだから誘導員増やせよ!ってクソ暑い夏の午後。 セルフでこの扱いはマジイラッとする。 誘導もできないなら最初から並ぶのお客任せで放置してろよ!って話。 クソ暑いのに最悪な気分です。 ガスの値段だけは安いということだけ補足しておきますが、混んでる時は別のGSをお勧めします。"

    "お店に書いてある営業時間中に店都合で多分毎日店を30位閉めてしまいます 営業時間途中にお店を完全に閉めることは お店の外には何も書いて無いです(最近、給油機には書いてあります) 毎日多分 19:00~20:00の間の30分位(店休を何19時何分からするのかは その日によりまちまちで決まってないです)お店を入れなくして休みにしています 遠くから給油しに来ても 完全に店は閉まっていますので お店の外や中で待つ事も出来ませんし お店が完全にに閉まっているのがいつまた開いて給油が出来るのかも全く解らないのです 必要で給油しに来ても給油できない事があます 店頭に書いてある営業時間中でも この様に勝手にお店を完全に閉めて休んでしまうので 他の時間帯でも お店の都合で時間関係なく お店を30分位完全に閉めて給油出来ない可能性があります 閉店してて困った場合 ここから青梅街道を瑞穂方面に少しいった野上の信号を左に曲がって少し行った左手に大体同じ値段の24h営業の昭和シェル石油があります エネオスが良いならここから青梅街道を瑞穂方面に少し行った右側に他の事業者経営のエネオスがあります"

    "2022/04/25 今回タイヤ交換を実施。 ディーラー、タイヤ館などと比べ、 総額で安かったのでお願いしました。 確かにスタンドが混んでいるときの 手際は良いとは言えませんね。 本当は一方通行にしたいところ。 位置的には河辺駅側から入って、 新青梅街道側が出口と言う事になりそうだけど、 新青梅街道側からも入れたいんだろうね。 ガソリン価格は、近くで高くないので使っています。 たまに有る特売日は有りがたいです。 そうそう、先日30分休業に遭遇。 カラーコーンでバリケード作って 入店不可にしてました。 客には訳が分かりません。なんだろうね。 従業員の休憩時間確保かなぁ。 営業時間はam4時からam3時までです。 書いてあります。 以前3:30に行って初めて知りました(^^; 出掛けに給油せず、前の日に給油しておきましょう。"

    "いつも19:30-20:15くらいの時間帯で店を20-30分閉めている。 帰宅時のお客さんとか多いし、私自身もその時間帯に利用したいのに、営業中にも関わらず店を閉めるのはどうかと思う。 様子を見ているとレジ清算等をやっているようだが、営業しながら半分づつ清算もできるはず。 どうしても閉めなければならないなら、客が少ない時間帯にすれば良いのに怠慢としか思えない。 追記 その後、声が届いたのか閉店の時間帯を変更してくれたようです。 こういった改善をしてもらえると、非常に好感が持てますね。"

Reviews

  • 土屋恵里佳(vivienne)

親の代からここを利用しているのでずっと利用しています。車検をするとガソリン7円引きカードがもらえるのでなんとなくここを使っています。 皆様の口コミにあるように、営業はうるさいです。 今日の目的は手洗い洗車と簡易点検とオイル交換でした。 オイルは結構前に一度お試しでお高いのを入れてみたら、そのままオイル交換の度に常にお高いものになっていました。燃費などの効果を感じられなかったので変更してほしいと思っていましたが、いつもしれっとそのまま交換されてしまい、お会計時に気づくので時既に遅く、本日はやっと伝えることができました。 洗車は正直、人によるのかもしれないけど雑です。 手洗い撥水と、車内清掃。 もう2度と頼むまいといつも思いつつ、洗車は面倒。やってもらっている間に食事ができます。なのでついお願いするのですが、雑です。 洗車して残念な気持ちになります。 お会計して終了だったので、簡易点検の結果はどうでしたか?とこちらが聞き、口頭ではなく書面が必要ですか?と言われたので、はいと言い、表をもらいました。 問題ないなら問題ないでお伝えしてほしいです。結果表をもらいましたが、日時も間違えてるくらいなので、全てにおいてあまり丁寧ではないのかなと思います。 とはいえ、ここにはお気に入りの店員さんがいらっしゃるので、その人がいたらまたお願いしようと思います。 お会計14,100円支払って嫌な気分になったので、口コミしました。

  • garage whitestone

ここのGSに限らないとは思うが・・・ 夏休み、アルバイト雇うならちゃんと教育した方がいいと思いますが。 車道から入って目の前の車が給油終わったのでバイク入れたら、誘導もないのに「順番に並んでもらえますか?」っていうので、別の入り口から先に入ったと思われる車の後ろに並んだら、私の後から来た車、割り込み給油しようとしてるのに店員は知らん顔。 イラッとして店員に苦情言って渋々並ばせようとしたらしいが、どうやら順番飛ばしした客に言いくるめられたらしい。 その後も別の空いたとこに車入れる順番飛ばしの客いるし。 別の何やってるかわからないウロウロしてる店員にもカチーンときて「こっち並んでるのにちゃんと誘導しろよ!」って苦情入れたが「はぁ・・・」って気の無い返事。 洗車してる店員の横にぼーっと立って洗車見てる 別の新人バイトの指導か知らんが、混んでるんだから誘導員増やせよ!ってクソ暑い夏の午後。 セルフでこの扱いはマジイラッとする。 誘導もできないなら最初から並ぶのお客任せで放置してろよ!って話。 クソ暑いのに最悪な気分です。 ガスの値段だけは安いということだけ補足しておきますが、混んでる時は別のGSをお勧めします。

  • 田中美菜

お店に書いてある営業時間中に店都合で多分毎日店を30位閉めてしまいます 営業時間途中にお店を完全に閉めることは お店の外には何も書いて無いです(最近、給油機には書いてあります) 毎日多分 19:00~20:00の間の30分位(店休を何19時何分からするのかは その日によりまちまちで決まってないです)お店を入れなくして休みにしています 遠くから給油しに来ても 完全に店は閉まっていますので お店の外や中で待つ事も出来ませんし お店が完全にに閉まっているのがいつまた開いて給油が出来るのかも全く解らないのです 必要で給油しに来ても給油できない事があます 店頭に書いてある営業時間中でも この様に勝手にお店を完全に閉めて休んでしまうので 他の時間帯でも お店の都合で時間関係なく お店を30分位完全に閉めて給油出来ない可能性があります 閉店してて困った場合 ここから青梅街道を瑞穂方面に少しいった野上の信号を左に曲がって少し行った左手に大体同じ値段の24h営業の昭和シェル石油があります エネオスが良いならここから青梅街道を瑞穂方面に少し行った右側に他の事業者経営のエネオスがあります

  • k wakabayashi

2022/04/25 今回タイヤ交換を実施。 ディーラー、タイヤ館などと比べ、 総額で安かったのでお願いしました。 確かにスタンドが混んでいるときの 手際は良いとは言えませんね。 本当は一方通行にしたいところ。 位置的には河辺駅側から入って、 新青梅街道側が出口と言う事になりそうだけど、 新青梅街道側からも入れたいんだろうね。 ガソリン価格は、近くで高くないので使っています。 たまに有る特売日は有りがたいです。 そうそう、先日30分休業に遭遇。 カラーコーンでバリケード作って 入店不可にしてました。 客には訳が分かりません。なんだろうね。 従業員の休憩時間確保かなぁ。 営業時間はam4時からam3時までです。 書いてあります。 以前3:30に行って初めて知りました(^^; 出掛けに給油せず、前の日に給油しておきましょう。

  • ロイキンマン

いつも19:30-20:15くらいの時間帯で店を20-30分閉めている。 帰宅時のお客さんとか多いし、私自身もその時間帯に利用したいのに、営業中にも関わらず店を閉めるのはどうかと思う。 様子を見ているとレジ清算等をやっているようだが、営業しながら半分づつ清算もできるはず。 どうしても閉めなければならないなら、客が少ない時間帯にすれば良いのに怠慢としか思えない。 追記 その後、声が届いたのか閉店の時間帯を変更してくれたようです。 こういった改善をしてもらえると、非常に好感が持てますね。

  • sumia 94

セルフのガソリンスタンドですが、スタッフさんも多めにいるので、わからない時は直ぐ聞くことが出来るのが良いです。 洗車後の拭きあげも「拭きあげセット」を貸してくれます。 24時間営業なのも助かります。 給油スペースが6台位あるので混んでいてもまぁまぁ早めに順番が来ます。 両方向から入車出来るので順番が揉めそうですがスタッフさんがちゃんと見て、誘導してくれるので安心して順番待ちが出来ます。

  • K G

客が来てるのに気がついていない。 深夜日付が変わった頃に行きました。 油種を選択、お金を入れ、静電気防止に触れ、 給油口を開けてノズルを入れました。 一向に給油が始まりません。 ステーション内は人影なし、 2レーン隣で店員お喋りをしています。 全然気がついてくれません。 時間に余裕があったので 敢えて声はかけずに しばーらく待ってみましたがダメでした。 ここでの給油は諦め帰りました。

  • Shi Ka

会員になると手洗い洗車が安い日がある。ガソリンは割引されて他と同じくらい。特別安い日がメールで知らせてくれるので狙い目。 入り口から入って来た客と青梅街道側の出口から逆走してくる客を同様に扱うので出口から入って入り口から出る客が減らない。 その割に誘導もしないので出口が混む。

  • 千葉道男

洗車で利用しました。泡洗車をしましたが泡感はありませんでした。カネマスの洗車機のほうが良い感じです。また、此処は拭き上げのタオル類は自前で用意するようです。カネマスはサービスで拭き上げタオルを借りられます。そんな状況が理由かわかりませんが空いています。

  • Oshiyuki Akishima

奥多摩方面への24時間営業セルフスタンドの最終スタンドです。 この先塩山の間までで、24:00まで営業しているのは、青梅線を潜った先にあるコスモ石油だけです。 交差点角地にありますが、出入り口はどちらの道路にも広く接しているので出入りが楽です。

  • 大腸検査

メンバー会員なのに2ヶ月ぐらい前から急に特売等のメールが来なくなりました。※タイヤのエアーボンベも2つともダメだし最悪・・・ 客の気分を害する。 (日常の小まめな点検を願いたい。) 常日頃、ガソリン価格が地域No1なのは許せるが・・・

2023/10/29にアプリ内にて値上げ情報のアナウンスをして早めの給油を案内しているのにも関わらずその後一週間で5円値下げ。 詐欺行為に近いのでは?と思います。近日中というのは通常1週間以内程度を言うと思いますが。最低な店舗です。

  • 原島勝

近隣の主要道路に面していて駅にも近く、近隣にイオン、西友、いなげや等もあり出掛けや帰りに寄るには、丁度良いセルフスタンドです。時間帯や曜日によって混雑してくると店員さんが、出てきてくれるようになって更に良いお店になったと思います。

  • さばsaba

夕方(16時55分頃)で急いでるときに「精算なので10分待ってくれ」と言われる。ここ三ヶ月で三回目だ。また洗車機の故障が多い。 故障はともかく精算で給油を止めるなんてほかでは聞かない。不誠実過ぎてどうかと思う。

  • Nikki Kurfürst

河辺駅の北側にあるセルフスタンド。値段安め。施設はそこそこ、空気圧調整は自動車用のみ(たまにバイク対応も?)駅前の大通り沿いですので、歩行者にはお気をつけて。

  • K takah

セルフに不慣れな時から ここを使っています。 出入り口が2箇所あり、車のながれがスムーズで、 スタッフも困っている様子だと すぐに声を掛けてくれます。

  • 関根淳

2016年の夏より24時間営業となりました。 平日の18時前後はかなり混む場合があり、従業員の誘導も無いので順番をめぐるトラブルを数回見ています。

  • かわよし

給油カードが期限が切れていたので事務所の女性に声掛けると、ケータイに切り替えになる事で、お願いすると簡単に操作して貰い直ぐに手続きが出来ました。

  • 舘石正美

灯油を買いに、チョッと遠かったけど、東京都で最安値だったので、行きました。 自分の車に給油しているGSより、1L当たり21円も安かったです。

  • けんいち

ガソリンを入れるついでに、無料の空気入れを利用させてもらってます。最近は営業時間がコロコロ変わります。価格は、この辺りでは安いほうかな。

  • Bさん

メール会員制の時はダントツで安かった 今は週末のセールも無くmantanアプリもクーポンは登録時に来ただけなので、ちょっと残念

  • Takaya k

地域最安値!?奥多摩方面のセルフスタンドはここが最終。青梅街道側の入口は2ヶ所有るうちの横断歩道脇は封鎖されているので注意。

  • 原島勝

主要道路にあるのでいつもにぎやかなスタンドですね。セルフなのは、分かるが混んできても店員の誘導は期待出来ないことが多いです。

  • 明日のよのび

タイヤの履き替えでやたらハブの防錆を勧める、その他、エアコンのガス入れ替えなど、押し売りがめんどくさい。もう頼まない。

  • 46 Teku.

21時~7時は防犯のためトイレが使えません。奥多摩湖へのツーリング途中に寄るには便利な場所です …

  • 。アメディオ

この地域では低価格。24時間営業なので急なお出掛け前の給油もでき何かと助かりますし、メール会員でお得な情報も。

  • Tak Nak

メンバー登録すると時々特価連絡がメールで来て助かります。ちょっと出入りがし辛いのがウィークポイントですが。

  • Shigenori Suzuki

混みすぎていると入店拒否されます。 車が多い時は入るだけ無駄なので別のところでの給油をおすすめします。

  • masaki h.

価格が安めで、店もきれい。 2018年10月31日現在、エネオスEnejetに名称変更していました。

  • Tomohiko Mizumura (mizutomo)

メール会員とエクスプレスを利用すると、このあたりではかなりお安く給油ができオススメです。

  • Sho Ara

青梅市内では最安だと思います。 給油機にQRコードがある割引カードが置いてあります

  • kazu .t

普通のガソリンスタンドです。(^^) 週末は奥多摩方面に向かう車で混みます。

  • Egoist

実際は表示価格から10%ほど安くなるので、河辺周辺では最安値だと思います!

  • Kiko Garcia

The cheapest gasoline station in Ome

  • CBX250RSフィールドトリッパー

付近のスタンドと比べて安い。オートバイ用の空気入れが無いのが大幅に減点。

  • ohigesann

メルマガ会員登録するとガソリン安い。時々洗車機も半額に近い案内あります。

  • 山屋のごんぞう

セルフのスタンドです。タイヤのエアー入れを親切に手伝っていただけました。

  • Shinya Ohno

ガソリンが少なくなって、ヤバイって時に寄りました。あいててよかった!

  • Yohei Kuno

税抜き表示なので分かりにくいのとゴミ箱があればいいと思います。

  • enosan24ps

青梅だと一番ガソリンが安いのかな、 お客さんの入りがいいです

  • おたけ

奥多摩方面に都内側から行くときには入りやすく良いです。

奥多摩に行く際使用します。入りやすいし出やすいです。

  • 安藤功

ハイゼットが故障して長時間JAF待ちしました。

  • msp factory

奥多摩方面へ向かう セルフスタンド 助かります

  • PATA

相場より10円以上安くて逆に不安になるレベル

  • 7 77

バーコードクーポンが有で安くて良かったです。

  • 高山弘幸

セルフですが、まわりより安いと思います❗

  • のりくらのぼる

奥多摩方面に行くにはベストな位置ですね

  • Antonio Muñoz

Práctica y centrica

  • L N

Normal gas station

  • 長谷川正

周辺のGSより販売価格が安いです

  • 西ケ谷卓

いつも安い価格で、助かります。

  • かずいの

ガソリンスタンド♪ セルフ♪

  • キタニー

使いやすかったです(^O^)

  • 石山大三郎

ガソリンの割引が有ります

  • yu ya

普通のスタンドです。

  • akihito Namiki

いつも混んでいます。

  • タテイシマコト

スタッフが親切です。

  • R. Nagaoka

ゴミ箱はありません

  • 菊姫ヨッパライ

いつも混んでいる。

  • makoto tateishi

親切なお店です。

  • youichiro yaguchi

安くて助かります

  • 剣持珠規

安かったです。

  • じいさんお絵かき

空いている

  • F O

激安です

  • akira 8505

綺麗です

  • forest (森の住人)

安い

  • くりすけ

安い

  • Hides Flyfishing

激安

  • oda
  • 吉田直義
  • 長谷川卓壮(たくそー)
  • mie tokura
  • ケリぱる
  • 魚島文男
  • katsuaki U
  • grandis.k
  • S K
  • トルネコ号で冒険n
  • Yuichi Shijo (Yon)
  • 遠藤憲一
  • まぁ
  • 菅野正人
  • 松崎匡晃
  • リッチー
  • 高明
  • masanari ozaike
  • 山田太郎
  • 金子勉
  • かおる
  • shogo o
  • 大石基弘
  • 杉山孝彦
  • 吉澤武
  • Junichi Matsumura
  • 田中雅人
  • 吉野雅幸
  • アル中中隊長
  • 石塚隆之
  • 伊藤ヒロアキ

Similar places

ENEOS EneJet Shinene Hachimanyama Sevice Station

972 reviews

3 Chome-38-10 Hachimanyama, Setagaya City, Tokyo 156-0056, Japan

apollostation Self Chōfu Inter Service Station

600 reviews

Japan, 〒182-0034 Tokyo, Chofu, Shimoishiwara, 1 Chome−9−1

ENEOS Filling Station

587 reviews

6 Chome-4-10 Kohoku, Adachi City, Tokyo 123-0872, Japan

ENEOS 西新井大師前SS

531 reviews

日本、〒123-0841 東京都足立区西新井7丁目1−1

Usami Tokyo Gate Bridge Wakasu Service Station

494 reviews

1 Chome-11-11 Shinkiba, Koto City, Tokyo 136-0082, Japan

Usami Tokyo Gate Bridge Wakasu Service Station

485 reviews

1 Chome-11-11 Shinkiba, Koto City, Tokyo 136-0082, Japan

Apollo Station Self Musashi-Murayama

466 reviews

Japan, 〒208-0023 Tokyo, Musashimurayama, Inadaira, 5 Chome−88−1

ENEOS 城南島SS(太陽鉱油)

438 reviews

日本、〒143-0002 東京都大田区城南島7丁目1−5

ENEOS Self Kunitachi Fuchu Inter

430 reviews

Japan, 〒186-0011 Tokyo, Kunitachi, Yaho, 6 Chome−1−1

ENEOS Tokyo Gate Bridge Service Station

394 reviews

1 Chome-10-15 Shinkiba, Koto City, Tokyo 136-0082, Japan