apollostation アスカ中野坂上SS(杉並モータース)

74 reviews

2 Chome-46-4 Honcho, Nakano City, Tokyo 164-0012, Japan

www.idemitsu.co.jp

+81333797080

About

apollostation アスカ中野坂上SS(杉並モータース) is a Gas station located at 2 Chome-46-4 Honcho, Nakano City, Tokyo 164-0012, Japan. It has received 74 reviews with an average rating of 1.5 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of apollostation アスカ中野坂上SS(杉並モータース): 2 Chome-46-4 Honcho, Nakano City, Tokyo 164-0012, Japan

  • apollostation アスカ中野坂上SS(杉並モータース) has 1.5 stars from 74 reviews

  • Gas station

  • "・接客について 窓ふきについては大きな汚れを残したまま終了。仕事はいい加減と判断しました。従業員同士がお客様に関する会話をしていて嫌な気持ちになりました。接客は悪いと判断。 ・ガソリン代 価格が表示されていないことは承知の上で、ガス欠になりそうだったので給油しました。会計価格が高いので、リッター単価を聞いたところ…驚きの価格。 --- 社長の経営方針なのかなと思いますが、当然そのような会社で働いている従業員の人間性も接客に表れてしまっています。残念なお店でした。 良い場所に立地しているので、地域の方を笑顔に、従業員を幸せにする会社としてがんばってください。 今回、利用した私が悪かったと反省。もう二度と行かないでしょう。"

    "ぼったくり!! 急いでいたのでうっかり価格を確認せずに給油しまいました… 都内の別のスタンドが126円の時に、このスタンドはなんと186円!! 価格差60円! 常識的に考えてあり得ないレベルのぼったくりです。 24リッター入れてしまったので1400円以上の大損です。 このスタンドは価格を表示せずに営業しているので意図的にぼったくってます。 自分と同じ目に合う人が一人でも減って欲しいという思いで投稿します。 給油前は必ず価格を確認しましょう!!"

    "他の方が言っているように、近年稀に見るぼったくり店舗。海外で観光客相手にぼったくる外国人みたいな金額をふっかけています(←どうやらレンタカー屋もやっていて、返却時に満タンにする客をカモってる?)。多少手間がかかっても近隣他店舗に行きましょう。 あと「金持ちだけが行けばいい」みたいなコメントがありますが、もしかしてオーナーさんですか? ここに行ったとて、「金持ち」ではなく「情弱」の烙印押されるだけだと思うのですが…"

    "他のスタンドより+30円ほど高いですかね 値段表記も無いので知らずに利用する人も多そう。 まぁ百歩譲って値段は目をつぶるとしても、せめてその値段を取るなら窓拭きや車内ゴミ捨てなどサービスは最低限しないさいよ。 店員もやる気無し、クレジットカード受け渡しで投げ捨てるように渡される。 セルフ以下の最低クラスのスタンド。店員居ても居なくても一緒だから人件費削れば?笑 おそらく一生利用することはないかな。"

    "他のスタンドでレギュラー129円のところ、このスタンドでは189円でした。後からレシートを見て発覚したので何かの間違いかと思い確認の電話をしたら間違いではないと。二度と行かないようにすることと、価格が表示されていないスタンドには入らないこと、このスタンドを経営している杉並モータースも絶対に利用しないことを肝に銘じました。ちなみに新宿区の相場をネットで調べましたがレギュラー140円でした笑"

Reviews

  • FEZ I

・接客について 窓ふきについては大きな汚れを残したまま終了。仕事はいい加減と判断しました。従業員同士がお客様に関する会話をしていて嫌な気持ちになりました。接客は悪いと判断。 ・ガソリン代 価格が表示されていないことは承知の上で、ガス欠になりそうだったので給油しました。会計価格が高いので、リッター単価を聞いたところ…驚きの価格。 --- 社長の経営方針なのかなと思いますが、当然そのような会社で働いている従業員の人間性も接客に表れてしまっています。残念なお店でした。 良い場所に立地しているので、地域の方を笑顔に、従業員を幸せにする会社としてがんばってください。 今回、利用した私が悪かったと反省。もう二度と行かないでしょう。

  • Lana Mizuuchi

ぼったくり!! 急いでいたのでうっかり価格を確認せずに給油しまいました… 都内の別のスタンドが126円の時に、このスタンドはなんと186円!! 価格差60円! 常識的に考えてあり得ないレベルのぼったくりです。 24リッター入れてしまったので1400円以上の大損です。 このスタンドは価格を表示せずに営業しているので意図的にぼったくってます。 自分と同じ目に合う人が一人でも減って欲しいという思いで投稿します。 給油前は必ず価格を確認しましょう!!

  • Chicagokagoshu

他の方が言っているように、近年稀に見るぼったくり店舗。海外で観光客相手にぼったくる外国人みたいな金額をふっかけています(←どうやらレンタカー屋もやっていて、返却時に満タンにする客をカモってる?)。多少手間がかかっても近隣他店舗に行きましょう。 あと「金持ちだけが行けばいい」みたいなコメントがありますが、もしかしてオーナーさんですか? ここに行ったとて、「金持ち」ではなく「情弱」の烙印押されるだけだと思うのですが…

  • 藻日マリ

他のスタンドより+30円ほど高いですかね 値段表記も無いので知らずに利用する人も多そう。 まぁ百歩譲って値段は目をつぶるとしても、せめてその値段を取るなら窓拭きや車内ゴミ捨てなどサービスは最低限しないさいよ。 店員もやる気無し、クレジットカード受け渡しで投げ捨てるように渡される。 セルフ以下の最低クラスのスタンド。店員居ても居なくても一緒だから人件費削れば?笑 おそらく一生利用することはないかな。

  • ヤノテル

他のスタンドでレギュラー129円のところ、このスタンドでは189円でした。後からレシートを見て発覚したので何かの間違いかと思い確認の電話をしたら間違いではないと。二度と行かないようにすることと、価格が表示されていないスタンドには入らないこと、このスタンドを経営している杉並モータースも絶対に利用しないことを肝に銘じました。ちなみに新宿区の相場をネットで調べましたがレギュラー140円でした笑

  • Ikaske Ikayama

場所柄ガソリンスタンド以外にも色々やってるせいで、すごく店内が狭くなってるガソリンスタンド。別に安くもないし、狭いので自分のように運転に自信がない人間からするとちょっと怖い。 店員さんは普通に窓拭きもしてくれるし、場所が便利だし、24時間やってそうなので、その点は使い勝手がいい。

  • an kiki

対応が悪いとかは全くありませんが、他のガソリンスタンドより1L30円高いです。。 驚きました。 カーシェア用の給油だったので帰宅中にリッチが良いので利用しましたが、自家用車では利用したくないなと思ってしまいましたm(_ _)m 金額表示もありませんので、注意が必要です。

  • むすくん。

最悪… 価格表示なし、聞いても言わない。 レギュラー満タン押し付けてくる。 ちなみに、ムカついたんで1000円しか入れませんでしたが、 リッターで175円取られました!! 窓拭くと言いながら拭いてないし、完全にぼったくり店なので、要注意!! ★1もつけたくない!!

  • 三田二郎

下道にあるのに爆高なスタンド、確かにそこで入れないのも十分制裁にはなるが、出光Bizカードプラス、TRUST&FLEXや宇佐美U1カードのような発行店契約価格の掛け売りカードを使ってる法人なら契約価格で給油できるので入れながら制裁できるのでお試しあれ。

  • -Lna-るな

価格表示もされてなくて入ってお会計してビックリ 他のお店なら154円くらいなのにここでは196円でした まさかこんなに高いガソスタがあるとは… 満タンで2000円近くの差額になりますね ちゃんと価格表示して欲しいです 二度と行かないです。

  • 中谷透

レギュラーガソリンが馬鹿高い。値段の表記がないので、ある程度の法外な値段は覚悟していたが、他のスタンドより45円高かった。最低の量だけ入れておしまい。従業員はくっちゃべりながら作業しているので、キャップの締め忘れがあり。二度と使わない。

  • サボテン

金額表記がないとは思っていましたが、いざレギュラーを給油してみたら他店では160円台のところなんと!190円オーバー。案内も適当でサービスが星1レベルなのに、金額はリゾート価格。探せば他にもあるから間違っても行かないように。

  • ryu23xx

自宅から近いので、たまに利用します。 普段は毎回気持ちの良い接客をしてくれる、最寄のところがあります。洗車がしたくて行ったら3台先約ありで1時間30分時間待ちとのことだったので、こちらのガソリンスタンドへ。 … もっと見る

  • Violet Ace

評価 悪い点= 店員が(他車)誘導中、自車と接触。 会社は責任を負わなかった。 良い点= サービスは良い。 感想= 誘導ミスの場合、スタンド側も多少なりの責任を負うべきではないかと思いました。安心して誘導に従えない。

  • SHUICHI SATOU

超ぼったくりGSです。 2016/10/29利用 リッター156円取られました。 早朝だったので注意してませんでしたが ストリートビューで見ると 店頭価格表示もありません。 とにかく悪質です。 注意しましょう。

  • みっK

単価表示の看板もなく、ガソリンスタンドかどうかもわからぬままビクビク入ったら、激高。周辺相場から20-30円/L高い?レンタカー顧客などから、超高額でぼったくる狙いの設定のようです。お気をつけて。

  • Eric “Eric” LoveSupreme

2015年12月30日利用 最悪!ぼったくり店です。 レギュラー1L=163円! 50L入れました。 早稲田通りのセルフGSではレギュラー110円台なのに、 +50円はぼったくり過ぎでしょ?

  • ヤキニクパパ

レギュラーガソリンがさらに@185円に値上がりしていました。(7/30) 最近ぼったくりする店なんて珍しいですね。 会社としての全てのイメージを悪くするのに。 ああびっくり。

  • ぴんぽ

お金持ちが行けばいいガソリンスタンド。 金額提示がないのに、給油する奴がアホとしか思えない。金額相応の接客。 文句言う前に、まず一度自分の態度から改めてはいかがでしょうか。

  • Cabbage Brother

丁寧な接客と窓拭きをしてくれます。 ぼったくりとかいう人レビュー欄に多いけど、安いところ探すか価格表示されているところにいけばいいだけの話。笑 24時間やってて便利ですよ。

  • KM S

料金高い。レンタカー屋と化し大型車では給油困難なことも。ガソリンいれると価格に驚くぞ。 ハイオク?近くの出光が150円台半ばのときに、200円近かったぞ。

  • ああ

通常レギュラー150/Lですが ここは180/Lです。 高すぎます。 お金の表記もないです。 行かないようにしましょう。

  • 渡邊

本日入れました。レギュラー194円でした。緊急で入れたけどもっと他見ればよかった。参考他171円くらいが近くにありました

  • クリはら

staffの態度が超悪かった、夜12時の夜勤のstaffに怒鳴れされて、本当に怖かった。もう二度と利用しないつもりです。

  • ton ton

価格表記なし。レギュラーがハイオク市場価格より高い、リッター180円の悪質ぼったくりガススタンドです。注意して下さい。

  • Tadasuke Ohara

給油は、普段セルフなのですが、 実家の灯油を購入するために利用しました。 全てにおいて、最低レベル。 … もっと見る

  • マリーゴールド

レギュラーいくらとかの記載がなし、セルフではないが、金額がENEOSから見れば20円近く他よりも高いレシートでした。

  • Kent N

値段表示が無く、給油後に確認するとレギュラー186円/Lでした。近隣相場は130円以下です。二度と行きません。

  • null 7

ぼったくり 直前にいれた他の出光が123円なのにリッター186円だった 表示もないしこんなところ絶対に行くな

  • jamo

レギュラー1リットル180円です。 新宿来てまさかガソリンスタンドでぼったくりにあうとは思ってませんでした。

  • Masanori Kubo

タイムズカーで給油したら窓も拭いてもらえませんでした。 単価は周辺の+30円くらいでしょうか。

  • Keita Gunji

3/24にハイオク給油しました。なんと196円/Lでした。いくら何でもあり得ないぼったくり。

  • もっちゃん

ガソリンの値段は他のスタンドのプラス30円。 激高なので注意!レンタカーの返却時給油狙い。

  • 野原ひろ氏

仕事柄いろんなスタンドを利用しますが接客は間違いなく最低クラスです、星1が多いのも納得。

  • ウエサカシュンスケ

灯油を頼んで車で運んだが、キャップが空きっぱなしだったため、車が灯油まみれになりました。

  • Tim Liu

ぼったくりガソリンスタンドです 186円なんてありえない 絶対2度と使いません。

  • 神谷栄次

ぼったくり。絶対に給油してはならない。サービスも店員も態度悪く最悪。潰すべき店。

  • kazuaki munakata

ぼったりのクソなスタンドです。リッター183円でした❗ 出光の看板おろせや‼️

  • J B

レギュラー210円/リットル ドライブペイも使えない 二度と行かない

  • あきらぐ

店頭にガソリンの値段表記しておらず、ぼったくられました。都会は怖い…

  • S H

夜に行くと、自社のレンタカーの給油だけで、客を完全に無視する

  • Takahashi Akira

ハイオク199円/L有り得ません。 気をつけましょう。

  • 川先

リッター210円とられました。 態度も悪いです。

  • I SH

ここで洗車したら傷だらけに。2度と行かない。

  • ラッキー琉河

セルフじゃない ちょっと出入りしづらいかも

  • しんこ

とても高いです。価格表示が出ていません。

  • 綿貫達哉

レギュラー210。表記ないので注意。

  • momo young

軽油160円は聞き間違いかとおもった

  • SSS S

相場よりリッター30円以上高い

  • 早坂茂雄

場所が近くで助かります。

  • JUMP Cn

融通聞かないクソ店舗

  • 石川慶

ぼったくり。

  • 亘理-

高い

  • Masayasu TOKUHIRO
  • お前
  • Kota Tanaka
  • ちゃみすけ
  • Uu Tt
  • 土土
  • Chiều Nguyễn

Similar places

ENEOS EneJet Shinene Hachimanyama Sevice Station

972 reviews

3 Chome-38-10 Hachimanyama, Setagaya City, Tokyo 156-0056, Japan

apollostation Self Chōfu Inter Service Station

600 reviews

Japan, 〒182-0034 Tokyo, Chofu, Shimoishiwara, 1 Chome−9−1

ENEOS Filling Station

587 reviews

6 Chome-4-10 Kohoku, Adachi City, Tokyo 123-0872, Japan

ENEOS 西新井大師前SS

531 reviews

日本、〒123-0841 東京都足立区西新井7丁目1−1

Usami Tokyo Gate Bridge Wakasu Service Station

494 reviews

1 Chome-11-11 Shinkiba, Koto City, Tokyo 136-0082, Japan

Usami Tokyo Gate Bridge Wakasu Service Station

485 reviews

1 Chome-11-11 Shinkiba, Koto City, Tokyo 136-0082, Japan

Apollo Station Self Musashi-Murayama

466 reviews

Japan, 〒208-0023 Tokyo, Musashimurayama, Inadaira, 5 Chome−88−1

ENEOS 城南島SS(太陽鉱油)

438 reviews

日本、〒143-0002 東京都大田区城南島7丁目1−5

ENEOS Self Kunitachi Fuchu Inter

430 reviews

Japan, 〒186-0011 Tokyo, Kunitachi, Yaho, 6 Chome−1−1

ENEOS Tokyo Gate Bridge Service Station

394 reviews

1 Chome-10-15 Shinkiba, Koto City, Tokyo 136-0082, Japan