apollostation セルフ日の出インターSS(ヤマヒロ)

355 reviews

Japan, 〒190-0182 Tokyo, Nishitama District, Tokyo, Hinode, Hirai, 18

idss.mapion.co.jp

+81425970531

About

apollostation セルフ日の出インターSS(ヤマヒロ) is a Gas station located at Japan, 〒190-0182 Tokyo, Nishitama District, Tokyo, Hinode, Hirai, 18. It has received 355 reviews with an average rating of 3.8 stars.

Photos

Hours

MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of apollostation セルフ日の出インターSS(ヤマヒロ): Japan, 〒190-0182 Tokyo, Nishitama District, Tokyo, Hinode, Hirai, 18

  • apollostation セルフ日の出インターSS(ヤマヒロ) has 3.8 stars from 355 reviews

  • Gas station

  • "以前ガソリンを入れに行った時に、10円引きになるカードを店員に出したらため息混じりにダルそうに「これ使えるの何時までか知らないの?もう時間なんだけど」と言われました。しかもダラダラ文句言っていたのでてっきり時間過ぎていたのかと思ったのですが、私が「どれくらい時間過ぎてましたか?」と聞いたら「まぁ、今回はまだ数分前だから良いけど次から気を付けてよ」と何故か注意される羽目に。時間過ぎてないのに?と思いながらも謝罪と御礼をし急いで入れたのですが、車に戻って時間見たらその時点で55分。って事は、20時まで余裕で10分ちょいはありましたよね?店員は高齢のおじさんです。夜に行かない方が良いです。非常に残念でした。"

    "道路に平方に停車して給油する方法になっているので奥のレーンは空いているのかわからない時があります。空いているランプなどあるとスムーズに誘導できるんですが。また、夕方以降などはワンオペなので混雑時、道路まで渋滞が出ているにも関わらず店員が案内をしない時があるので奥のレーンは空いている時があります。給油開始ボタンを押さなくちゃいけないから離れられないのはわかりますが大きな声で誘導ぐらいはできると思うので設備の改善等含めて検討してもらいたいです。"

    "自分はガード持ってるからデカ表示の金額で良いが一見の客はまぁ2円くらいであるが「安い」と思って入ってガス入れてから表示価格が違うことに気が付く、給油機側からでないと見えない場所に本来の価格表示が!会員価格と通常価格を並べて表示するのが本来でしょ、店員が1人しかいない時もある、なかなかガス出てこない給油スイッチ入れるの遅い、給油口が左側の車が多いので右側ガラガラ、バックで入れようとすると断られる、ちゃんと誘導しろよ"

    "8月11日の車検の整備に出した際は、丁寧で親切に対応していただきましたが、25日に車検証とステッカーを受取りに行った際は、目も合わさずパソコンを打ちながら、前に貼ってあった位置に貼ってください。と言って、ありがとうございましたの挨拶もなし。前回は貼ってくれました。今後一切頼みませんし、誰にも勧めません。気に入ってたのにがっかりです。"

    "数年前まで利用していたのだが、先日「先ほどはご来店ありがとうございました。ご不明な点がございましたら〜」の旨のメールがきた。行ってないのにメールが来たのはこれで2回目。 1回目は間違い送信のお詫びメールが来たが2回目はなし。個人情報の取り扱いに不信感しかない。"

Reviews

  • のののあああ

以前ガソリンを入れに行った時に、10円引きになるカードを店員に出したらため息混じりにダルそうに「これ使えるの何時までか知らないの?もう時間なんだけど」と言われました。しかもダラダラ文句言っていたのでてっきり時間過ぎていたのかと思ったのですが、私が「どれくらい時間過ぎてましたか?」と聞いたら「まぁ、今回はまだ数分前だから良いけど次から気を付けてよ」と何故か注意される羽目に。時間過ぎてないのに?と思いながらも謝罪と御礼をし急いで入れたのですが、車に戻って時間見たらその時点で55分。って事は、20時まで余裕で10分ちょいはありましたよね?店員は高齢のおじさんです。夜に行かない方が良いです。非常に残念でした。

  • ケイスケ

道路に平方に停車して給油する方法になっているので奥のレーンは空いているのかわからない時があります。空いているランプなどあるとスムーズに誘導できるんですが。また、夕方以降などはワンオペなので混雑時、道路まで渋滞が出ているにも関わらず店員が案内をしない時があるので奥のレーンは空いている時があります。給油開始ボタンを押さなくちゃいけないから離れられないのはわかりますが大きな声で誘導ぐらいはできると思うので設備の改善等含めて検討してもらいたいです。

  • moomin moomin

自分はガード持ってるからデカ表示の金額で良いが一見の客はまぁ2円くらいであるが「安い」と思って入ってガス入れてから表示価格が違うことに気が付く、給油機側からでないと見えない場所に本来の価格表示が!会員価格と通常価格を並べて表示するのが本来でしょ、店員が1人しかいない時もある、なかなかガス出てこない給油スイッチ入れるの遅い、給油口が左側の車が多いので右側ガラガラ、バックで入れようとすると断られる、ちゃんと誘導しろよ

  • 片倉小十郎

8月11日の車検の整備に出した際は、丁寧で親切に対応していただきましたが、25日に車検証とステッカーを受取りに行った際は、目も合わさずパソコンを打ちながら、前に貼ってあった位置に貼ってください。と言って、ありがとうございましたの挨拶もなし。前回は貼ってくれました。今後一切頼みませんし、誰にも勧めません。気に入ってたのにがっかりです。

  • i ke

数年前まで利用していたのだが、先日「先ほどはご来店ありがとうございました。ご不明な点がございましたら〜」の旨のメールがきた。行ってないのにメールが来たのはこれで2回目。 1回目は間違い送信のお詫びメールが来たが2回目はなし。個人情報の取り扱いに不信感しかない。

  • 板岡博文

お店敷地内で、1000円拾って、若い女性の店員さんに届けたのですが、拾得物について、全く知らないようで、せっかく届けたのに、ガッカリしました。ガソリンスタンドは、落とし物は、あると思います。拾ったお客様を、ガッカリさせない対応が必要だと思いました。

  • Fusami Nishimura

昨日、車検をして頂きました。 検査前の料金説明や事前検査、車検後の丁寧な説明など分かりやすくてとても良かったです。 料金も色々と割り引きがあり通常より安くできました。 作業時間も1時間半くらいで短時間ですみました。オススメ出来ると思います。

  • 山下晴生

開店当初からこの給油所を主に給油をしています。メンテナンスも出来る設備があったので興味を持ち、ホームページを見て持込みタイヤ交換OKを知り対応良くタイヤ交換をして頂きました。 次回もと思い予約を取り行ったところ、 … もっと見る

  • 西田雄一郎

営業初日から直ぐにクレジット会員になり、今に至る。 ここでいつも給油してる。 時間帯によってはお客さんで一杯だわ。 給油を後ろで待ってるのに中々車を出さないお客を2回出会ったが。 … もっと見る

  • M METEO

アプリの割引は(行動圏内に同系列のSSがある人は)利用すべき。 ところで、グーグルマップで24Hえいぎょうではなくなっていたのですが、なぜ?営業時間修正はあげときますが…。

  • 滝川シュン

混んでいる時は使わない方が良いね。 利用者のモラルがなくてストレスが溜まった。 敷地に少し入ってくれれば、自分の車も敷地に入れるのに詰めない。 … もっと見る

  • NON TiE-UP

左側給油込みすぎで、右側ガラガラでの状態。 常時スタッフが誘導しないのであれば、 逆向き駐車不可という事を初見でもわかるような案内を大きく … もっと見る

  • ヨンエNemo.

地域最安値…と言っているならもう少し 価格に反映して欲しいです。 店舗は広くて利用しやすい。 オープンしたては、本当に地域最安値の感じはしたけど…。

  • シュー松チャン

安いからなのか、夕方は順番待ちで並んでいる事が多い。数台だけど。 場内は、完全一通なのも原因か。 誘導はあるから、まあ安心。 … もっと見る

  • 9900

出光公式アプリは必須。 クーポンくれば5円引き。 広いし夜中も洗車可能で助かってます。

  • 笠原雄一

今週の火曜日、Pontaカード利用でレギュラー152円/ リッターで安かったです

  • 田中広宣

本当のセルフスタンドで綺麗で広々でシンプルで、当日はガソリン単価も安かった!

  • かにかに(かに)

もう安くはないかな。 お釣りの制度を改悪してしまいました。

  • ヨタロウ

場所的にも入りやすく値段も安定してるので良いと思います。

  • 27 kikusui

アプリの店舗初回登録限定クーポンで、7円引きでした。

Similar places

ENEOS EneJet Shinene Hachimanyama Sevice Station

972 reviews

3 Chome-38-10 Hachimanyama, Setagaya City, Tokyo 156-0056, Japan

apollostation Self Chōfu Inter Service Station

600 reviews

Japan, 〒182-0034 Tokyo, Chofu, Shimoishiwara, 1 Chome−9−1

ENEOS Filling Station

587 reviews

6 Chome-4-10 Kohoku, Adachi City, Tokyo 123-0872, Japan

ENEOS 西新井大師前SS

531 reviews

日本、〒123-0841 東京都足立区西新井7丁目1−1

Usami Tokyo Gate Bridge Wakasu Service Station

494 reviews

1 Chome-11-11 Shinkiba, Koto City, Tokyo 136-0082, Japan

Usami Tokyo Gate Bridge Wakasu Service Station

485 reviews

1 Chome-11-11 Shinkiba, Koto City, Tokyo 136-0082, Japan

Apollo Station Self Musashi-Murayama

466 reviews

Japan, 〒208-0023 Tokyo, Musashimurayama, Inadaira, 5 Chome−88−1

ENEOS 城南島SS(太陽鉱油)

438 reviews

日本、〒143-0002 東京都大田区城南島7丁目1−5

ENEOS Self Kunitachi Fuchu Inter

430 reviews

Japan, 〒186-0011 Tokyo, Kunitachi, Yaho, 6 Chome−1−1

ENEOS Tokyo Gate Bridge Service Station

394 reviews

1 Chome-10-15 Shinkiba, Koto City, Tokyo 136-0082, Japan