5 Chome Nipponbashi, Naniwa Ward, Osaka, 556-0005, Japan
恵美須町駅 is a Transit station located at 5 Chome Nipponbashi, Naniwa Ward, Osaka, 556-0005, Japan. It has received 272 reviews with an average rating of 3.8 stars.
The address of 恵美須町駅: 5 Chome Nipponbashi, Naniwa Ward, Osaka, 556-0005, Japan
恵美須町駅 has 3.8 stars from 272 reviews
Transit station
"大阪メトロ堺筋線と阪堺電気軌道が乗り入れる、大阪市浪速区に位置する駅です。接続駅なので、乗換しやすい。 当駅が大阪市内の有名観光スポットである繁華街「新世界」「通天閣」、電気街「でんでんタウン」への最寄駅です。 ※大阪メトロ・大阪シティバス路線は1日乗り放題の「エンジョイエコカード」がお得。土曜・休日ダイヤは620円です。 通天閣を取り囲む大阪市のレトロな繁華街・新世界、動物園前駅よりも安全にたどり着ける天王寺動物園、今宮戎神社、明治時代から存在する超レトロな阪堺電車の終着ターミナルと、見どころ満載の周辺環境を有しています。 阪堺線は単式ホームの地上駅であり、嘗ては券売機を改札口を備えていた。 乗車ホームの裏手にもう一本線路があり、1980年(昭和55年)に廃止された平野線の発着線となっていました。 2020年(令和2年)2月からホームが100m南側に移設され、副駅名「通天閣前」を導入しました。 堺筋線は島式ホームの地下駅であり、改札口は南北1ヶ所ずつ設置。でんでんタウンへは北口改札、通天閣・新世界へは南口改札の方が近い。 バリアフリー対応のエレベーターはホームの日本橋寄りに位置し、ホームと北口改札を結びます。ホームドアは2023年(令和5年)1月中に設置され、2月26日(日)から稼働開始しました。堺筋線内では9駅目の稼働となります。 1日の乗降客数は大阪メトロが約2万人程度であり、特に土日祝日等の休日は多くの観光客が増加傾向になります。"
"阪堺線の駅は最近リニューアルしてきれいになったが、わかりにくい場所になってしまった。 地下鉄線の駅は外国人観光客の利用が多いことと、利用者の民度がひどく、地下鉄の下り口前はタバコの吸い殻だらけで常識を疑うレベル。 すぐそばになにわ警察署があるにも関わらずの無法地帯。 近くには路上生活者も複数名いて、現代の日本かとこちらも自分の目を疑ってしまう。 旧でんでんタウンの通り沿いや、少し裏に入ると至るところでダンボールハウスを見かける。 ここら辺りから西成所周辺までは路上生活者の掃き溜めになっている。 一時期減っていたはずなのだが、ここ数年でまた増えている印象。 本当になんとかしてもらいたい。。。"
"ちん電の終着駅?始発駅? 古臭いけどそれなりに清潔に清掃されたトイレがあります 男性はよほどの潔癖症でなければ大丈夫かな? 女性は緊急用と思った方が良いかもしれません 電子マネー対応の自販機やコインロッカーもあります 通天閣まで徒歩5分 天王寺動物園まで10分ぐらいかな 新世界や天王寺動物園に行くには良い感じですね うちは天王寺動物園周辺の駐車場に高い料金を払うのもアホらしいから 浜寺公園の駐車場に車を止め阪堺線ちん電で恵比寿町まで行き天王寺動物園に行きます 子供が電車好きなので喜ぶしなかなか楽しいですよ"
"Uberやデリバリー系の自転車が走っていて危ない場所です。 歩道を自転車で走ってはいけないはず。 皆さん気をつけて下さい。 ここの地下鉄恵美須町の上がってすぐの駅前で2021年9月6日夜7時40分頃に自転車によるひき逃げ事故に合いました。 頭のはげた左右側が白髪のおじさん(おじいさん)。 後ろからスピードを緩めずにきました。 この人を見かけた方はご連絡ください。 christus"
"通天閣・でんでんタウン(日本橋の電気街)・大阪府警察浪速署への最寄り駅です。 【エレベータ】 *ホーム階→改札階・・・北改札 *改札階→地上階・・・3号出入り口・1-B号出入り口 【エスカレータ】 *ホーム階→改札階・・・北改札・南改札 【阪堺電車】 4号出入り口 (2019年より、駅の位置が南側へ少し移設されました。) 【通天閣・商店街】 3号出入り口 【でんでんタウン】 1-A号・1-B号・2号・5号出入り口 【大阪府警察浪速署】 2号出入り口"
大阪メトロ堺筋線と阪堺電気軌道が乗り入れる、大阪市浪速区に位置する駅です。接続駅なので、乗換しやすい。 当駅が大阪市内の有名観光スポットである繁華街「新世界」「通天閣」、電気街「でんでんタウン」への最寄駅です。 ※大阪メトロ・大阪シティバス路線は1日乗り放題の「エンジョイエコカード」がお得。土曜・休日ダイヤは620円です。 通天閣を取り囲む大阪市のレトロな繁華街・新世界、動物園前駅よりも安全にたどり着ける天王寺動物園、今宮戎神社、明治時代から存在する超レトロな阪堺電車の終着ターミナルと、見どころ満載の周辺環境を有しています。 阪堺線は単式ホームの地上駅であり、嘗ては券売機を改札口を備えていた。 乗車ホームの裏手にもう一本線路があり、1980年(昭和55年)に廃止された平野線の発着線となっていました。 2020年(令和2年)2月からホームが100m南側に移設され、副駅名「通天閣前」を導入しました。 堺筋線は島式ホームの地下駅であり、改札口は南北1ヶ所ずつ設置。でんでんタウンへは北口改札、通天閣・新世界へは南口改札の方が近い。 バリアフリー対応のエレベーターはホームの日本橋寄りに位置し、ホームと北口改札を結びます。ホームドアは2023年(令和5年)1月中に設置され、2月26日(日)から稼働開始しました。堺筋線内では9駅目の稼働となります。 1日の乗降客数は大阪メトロが約2万人程度であり、特に土日祝日等の休日は多くの観光客が増加傾向になります。
阪堺線の駅は最近リニューアルしてきれいになったが、わかりにくい場所になってしまった。 地下鉄線の駅は外国人観光客の利用が多いことと、利用者の民度がひどく、地下鉄の下り口前はタバコの吸い殻だらけで常識を疑うレベル。 すぐそばになにわ警察署があるにも関わらずの無法地帯。 近くには路上生活者も複数名いて、現代の日本かとこちらも自分の目を疑ってしまう。 旧でんでんタウンの通り沿いや、少し裏に入ると至るところでダンボールハウスを見かける。 ここら辺りから西成所周辺までは路上生活者の掃き溜めになっている。 一時期減っていたはずなのだが、ここ数年でまた増えている印象。 本当になんとかしてもらいたい。。。
ちん電の終着駅?始発駅? 古臭いけどそれなりに清潔に清掃されたトイレがあります 男性はよほどの潔癖症でなければ大丈夫かな? 女性は緊急用と思った方が良いかもしれません 電子マネー対応の自販機やコインロッカーもあります 通天閣まで徒歩5分 天王寺動物園まで10分ぐらいかな 新世界や天王寺動物園に行くには良い感じですね うちは天王寺動物園周辺の駐車場に高い料金を払うのもアホらしいから 浜寺公園の駐車場に車を止め阪堺線ちん電で恵比寿町まで行き天王寺動物園に行きます 子供が電車好きなので喜ぶしなかなか楽しいですよ
Uberやデリバリー系の自転車が走っていて危ない場所です。 歩道を自転車で走ってはいけないはず。 皆さん気をつけて下さい。 ここの地下鉄恵美須町の上がってすぐの駅前で2021年9月6日夜7時40分頃に自転車によるひき逃げ事故に合いました。 頭のはげた左右側が白髪のおじさん(おじいさん)。 後ろからスピードを緩めずにきました。 この人を見かけた方はご連絡ください。 christus.mansionem.benedicat☆yahoo.ne.jp ☆を@に変えてください。
通天閣・でんでんタウン(日本橋の電気街)・大阪府警察浪速署への最寄り駅です。 【エレベータ】 *ホーム階→改札階・・・北改札 *改札階→地上階・・・3号出入り口・1-B号出入り口 【エスカレータ】 *ホーム階→改札階・・・北改札・南改札 【阪堺電車】 4号出入り口 (2019年より、駅の位置が南側へ少し移設されました。) 【通天閣・商店街】 3号出入り口 【でんでんタウン】 1-A号・1-B号・2号・5号出入り口 【大阪府警察浪速署】 2号出入り口
地下鉄堺筋線と阪堺電軌の駅があります。地下鉄の駅はでんでんタウンの入り口になっていますが、少し距離があるので、でんでんタウン訪問の場合、日本橋や難波からアクセスする方が便利な場合があります。 阪堺電軌の駅は地下鉄と少し離れています。また、この駅に窓口はないため、1日乗り放題券を買う場合は運転士さんから買う必要があります。 阪堺電軌は、環状線の中にある唯一の駅なので、貴重な存在と言えるかもしれません。
大阪メトロ堺筋線の駅 関西圏ではかつて家電量販のCM 「大阪地下鉄恵美須町~」という物が有り 日本橋の中心が電器屋やオーディオショップだった頃 また、ソフマップの本体がこの駅周辺にあった頃など 乗降客はとても多かった いわゆる大阪日本橋の中心がでんでんタウンから オタロード方面に比重が移ったので 現在の駅の周辺のショップは寂しい ちなみに阪堺線の同駅はメトロの北口から出ると 結構歩かなくてはならない
阪堺電車の終着駅、元々こちらがメインの駅でありここから、平野線も出ていたが現在は線路も撤去され現在は駐車場と自動契約機が建っている。 また、現在は天王寺に乗り入れる上町線がメインとなってしまい、本来本線であったこちらのルートが寂れてしまうと言う悪循環になっています。 ある意味、時間が止まったタイムポケットのような雰囲気を味わいたい方にはちょうど良い場所かもしれません。
でんでんタウンへの最寄り駅。以前は駅名に「恵美須町(日本橋筋)」と記載があったが、でんでんタウンの凋落に合わせて「(日本橋筋)」が消えたのか。 でんでんタウンにもマンションが増えて、単なる雑多な町になってきた。30~40年前は活気があったのになぁ。 阪堺(チン電)恵美須町駅もすぐだが、こちらも浜寺駅前方面へ以前は頻発していたが、今や天王寺駅前からの方が多い。
大阪メトロ堺筋線、阪堺電気軌道の接続駅。阪堺電気軌道の駅は、明治44年(1911年)に開業した歴史のある駅。大阪メトロ堺筋線は、昭和44年(1969年)天神橋筋六丁目から動物園前の開通と同時に開業した。令和2年(2020年)になって、阪堺電気軌道の駅が100m南に移設され堺筋線との接続距離が増えた。通天閣や新世界、でんでんタウンの最寄り駅となっている。
日本橋ジョーシンに行くとき、利用しました。此の駅は電車の前方か、後方の出口だけで中間が有りません電車前方で降り出口に向かうと、ジョーシンや阪堺電車に自然と行けますが、電車後方の出口から出てジョーシンに行くのに苦労した事がありました!⭕⭕ 阪堺電車恵比寿町駅。レトロ・電車もレトロ・来た甲斐がありました⭕⭕ …
Osaka Metro 堺筋線の恵美須町駅は、北口からは日本橋の電気街が、南口からは通天閣や阪堺電車のえびす町停留所が最寄りとなります。 車椅子で利用する場合は、ホームと地上の移動は北口からのみとなります。 南口の地上にはエレベーターがありますが、改札口とホームの間にはエレベーターがありませんので、注意が必要です。
.昨年の台風の被害もそのままで、すでに朽ち果てつつある駅舎ですが、まもなく駅舎売却(と、思われる)と、それに伴う路線短縮で地下鉄恵美須町駅との乗換距離が長くなりそうです。……運送本数が減り、ただでさえ乗客離れに歯止めがきかないのに、ますます乗降客数減少に拍車がかかりそうです。残念です。
ここ起点でチン電ジャックして10年以上経つ 新しい駅で今度令和ではじめてのチン電ジャック ワクワクすっぞ 阪堺電車は貸し切って宴会することできます。 使い方はアナタ次第 楽しく有意義な時間を過ごせます。おすすめです。 雰囲気知りたい方はYouTubeでチン電ジャックで検索してね!
かつてでんでんタウンが賑わってたころはこの周辺も電気店やゲーム屋がわんさかあった。今はジョーシンとごく一部店舗のみでマンションやホテル街になって信じられない。駅自体は縦に長く、出口も南北でふいんきがまるで違う。北出口は比較的賑わうくせに狭く、南口は人いないのにやけに広い
阪堺電軌の駅は以前は地下鉄出口の前にありましたが、2020年に100m南に移設されました。 駅施設は店舗が営業中の駅舎部分のみ残り、ホーム跡は大部分が駐車場になりました。 移設後は駅舎はなくバリアフリー対応のホームのみ、自販機が設置されていますが、トイレはありません。
都会のど真ん中にありながら、古めかしくどことなく懐かしい気持ちにさせてくれる鉄道駅。恵美須町駅から我孫子道駅までが阪堺線。通天閣のある新世界の最寄り駅でもあります。全区間210円で乗れます。1時間に3本くらいしかないので、急いでいる場合は注意。
阪堺線は本数も減り、電停も南に後退して堺筋線との乗り換えは不便となった。 一時期はオタロードまでの延伸なんてのも噂されてたが電停北側にマンションが建つのでは話は完全消滅といったところでしょう。しかも不動産会社がグループ会社の南海不動産なので、、
地下鉄堺筋線と阪堺線が乗り入れている駅です。地下鉄は本数が多いですが、阪堺線は30分に1本という少なさです。地下鉄日本橋駅方面の堺筋の歩道は屋根も完備しているため歩きやすいです。地下鉄の真上にある恵美須交差点付近はいろいろな店もありますよ。
通天閣がお出迎え。堺筋線は起点〜終点の全部の駅が他の路線の乗り換え駅。 追伸…阪堺線の恵美須町駅は老朽化の為に場所を新今宮駅前寄りに移転した。今も工事が行われており駅名は恵美須町(通天閣前)と変わった。 …
落とし物をした際に、天下茶屋と動物園前で聞いた時と違って、素晴らしい対応をしていただけました。わざわざ天神橋筋六丁目まで連絡をしていただいて、発見に至りました。高校生を相手でも親切な対応をしていただける素晴らしい駅員さんがいる駅です。
阪堺電気軌道には生来二度しか乗ったことがないほど貴重な経験です 2013年が初めてアクセス致しました年です こののんびりしたノスタルジア 明るいのどかさに包まれると 単一軌道電車に全身全霊を預けているゆったり感覚でした(笑)
大阪メトロ堺筋線もありますが、阪堺線の電停について書きます。終点で昔は駅舎もあったんですよ。昔に比べて、ホームが南に移動しました。それと浜寺駅前までの直通が無くなって、浜寺駅前に行くなら我孫子道で乗り換えが必須になりました。
路面電車の始発終着駅なので、ホームありますが、出入り自由です。通天閣のすぐ近くにあり、ノスタルジックな雰囲気。昭和感が溢れ出ています。一等地にあるのに、古く暗い感じですが、これはこれで、歴史上残しておいてほしいですね。
久しぶりに降りたら電車の案内音声から「でんでんタウンへはここでお降りください」が無くなってました 実際ジョーシンテクノランドも無くなるしでんでんタウンでは無くなってしまいますが、おっさんには寂しい限りです
阪堺電車へは、4号出口を出て左手に向かうとすぐにあります。 通天閣へは、3号出口すぐ。 2号出口階段下にコインロッカーあり。 エレベーター利用するならば、でんでんタウンのえびす亭すぐにある1B出入口のみ。
駅員の態度が悪かったです。私は外国人ですので、道がわからなくて、駅員に道を聞きましたが、その方はひどい態度でなんにも教えてもらなかったです。(2019/11/29 22:30 ~22:40 時の駅員です)
浪速警察署に一番近いところが地下鉄駅になります。ここはちょうど大きな交差点になります。真下が(地下鉄堺筋線恵美須町駅)です。はっきり言ってわかりやすい。その他駅の入り口は日本橋でんでんタンのあたりです
阪堺電車恵美須町駅。2020年に100mほど南から今の地に移設された路面電車の駅。この駅からはあびこ道まで、乗り換えて大和川を渡れば浜寺公園までいける。また住吉駅で乗り換えれば天王寺まで繋がっている。
施設云々は置いといて。 阪堺電気軌道と大阪メトロ両方とも同名の駅なのですが、それぞれ恵比須交差点を挟んで南北の若干離れた場所にあるため、地図上ひと絡げに表現されるというのはどうも納得行かない…。
恋人と和歌山、今宮戎、通天閣、そして串カツを食べた後、明石へ阪神電車直通特急で帰る為に阪神大阪梅田駅に行く為にこの駅から乗車した。途中、動物園前駅で乗り換えた。 …
全日通して1時間あたり3本程度な上終電も早いので閑散としてます。 でも非常に趣のある駅とホームは雰囲気抜群。 構内でお爺さんが椅子を持ち込んでボーッとお酒のんでますけど気にしない
それは、通天閣にお越し際はおすすめですよ!ちょっと地下で迷路(笑)になりますが目的地に到着した時は達成感がありますので是非皆様へ、迷路に攻略しましょうドラクエみたい!
外国人が切符売り場を独占してて電車に乗り遅れた。 外国人と日本人用に分けてくれないと毎回、毎回迷惑です。 3台あるうちの2台しかいつも稼働してないのも問題だと思う。
南側の改札からは新世界・通天閣へ、北側の改札からは日本橋・でんでんタウンへいけます。 でんでんタウンへいく時は日本橋駅よりも恵比寿町駅で降りた方が便利です。
大阪日本橋電気街へは日本橋駅よりこちら恵美須町駅の方が便利です。 地下鉄堺筋線には阪急電車が乗り入れてて淡路(島ではない)、北千里、京都方面へも行けます。
大阪メトロに関してでんでんタウン方面に行く場合は北側、通天閣・新世界・阪堺電車方面に行く場合は南側の改札口を通った方が近いです。
アベノハルカス開業後のダイヤ改正で20分に1本に減便されて寂しいかぎり。ちなみにここのコインロッカーは100円でお得ですよ。
専門店が立ち並ぶでんでんタウンに行くなら、日本橋駅よりこの駅のほうが近い!大阪駅からなら運賃も変わらないよ!
阪堺線の駅、工事中につき地下鉄4番出口から南に3分ほど歩きます。 またトイレは地下鉄の駅にしかありません。
乗り場が移設されましたが、まだ旧駅舎の線路は撤去されたものの、建物は残ってました。令和2年7月23現在。
日本橋電気街への最寄り駅。 といいつつも、時と共にPC関連ショップが減って寂しい限りである。
早朝は駅員さんが挨拶してくださることもあります。トイレもキレイでゴミも捨てやすいです。
ロッカーにコインがつまり指定の電話にかけたが謝るだけで改善がされていない。
新しくなり、コンパクトになった駅。旧駅舎のそばのお店はどうなるの?
通天閣から近く堺筋線が有るので良く利用しますが解りやすい駅です‼️
阪堺線の駅はレトロ感満載。 終電後はホームレスが集まってくる。
一昔前に比べるとトイレは綺麗になりましたね。
電気街の駅です。