味むら

259 reviews

2682-1 Nishishirone, Minami Ward, Niigata, 950-1262, Japan

+81253735751

About

味むら is a Ramen restaurant located at 2682-1 Nishishirone, Minami Ward, Niigata, 950-1262, Japan. It has received 259 reviews with an average rating of 4.1 stars.

Photos

Hours

Monday10:30AM-2PM
Tuesday10:30AM-2PM
WednesdayClosed
ThursdayClosed
FridayClosed
Saturday10:30AM-2PM
Sunday10:30AM-2PM

F.A.Q

Frequently Asked Questions

  • The address of 味むら: 2682-1 Nishishirone, Minami Ward, Niigata, 950-1262, Japan

  • 味むら has 4.1 stars from 259 reviews

  • Ramen restaurant

  • "以前この近くで仕事をしたときに、とても興味をそそられたお店です。 なぜそそられたのか。ひとつには入り口の看板犬の柴犬がかわいいこと。もうひとつには、その、見た目、ちょっと入りにくい雰囲気に(笑) 看板があるわけでもなく、普通の民家のような入り口に「ラーメン」の暖簾がかかっているだけのお店。最初はちょっと入るのに勇気がいります(笑) でもお昼は常連さんらしき地元の人やサラリーマンなどでそれなりに賑わっています。 お店のおかみさんの、とても丁寧な接客がいいですね。入るとカウンターは数席しかなく、一人の私は座敷に上がっていいものかちょっと悩んでいると、禁煙室でもいいですかと、こあがりに通されました。 この部屋。生活用具がかかっていたりして、これ、もしかして閉店したあとは生活部屋なんじゃないでしょうか。などと思ってしまいました。 メニューを見てびっくり。安いです。普通のラーメンなら400円。いわゆる三条背脂の特製ラーメンが500円。半チャーハンなどは300円。 私は特製ラーメンとチャーハンを注文しましたが「ニンニクを入れて食べるとおいしいと言う方が多いですが、入れましょうか?」とおかみさんの丁寧な言葉。 できあがるまで20分ほど待ちました。ラーメンとチャーハンにしては時間がかかりますが、店内の雰囲気といい、そういうのんびりしたお店なのでしょう。 ちょっと驚いたのはチャーハンで、(おそらくは)ウスターソースが添えられてきました。「お好みでかけてください。おいしいですよ」とのこと。(私はそのままで十分だったのでかけませんでしたが) ラーメンは量的には普通。むしろ今時の筋肉質的なラーメンから言えば少ないほうかな。でもおいしかったです。背脂ラーメンは好みの差があるでしょうけど。麺は平打ちの太麺。メニューを見る限り細麺も選べるようです。 会計時、今日はサービスデーということで100円引き。計700円でした。 行列ができるようにうまい! という訳ではないのでしょうが、値段も雰囲気も接客も、とても家庭的かつ良心的で結構気に入りました。 近くに来たらまた寄るかも。"

    "他の方々がレビューに書いている通りに待ち時間がかなり長くなる確率が高いお店なのを念頭に置いておくべきなラーメン屋さん。 旧味方村と白根の微妙な辺りの住所、味方体育館のすぐ近くにあるのでわかりやすいと思います。 背脂たっぷりの「特製しょうゆ」ラーメンと、チャーハンをいただきました。小上がりの座敷が数卓、カウンターが四人程度。 古くからのお店なので相当年季の入っている感じ。 グーグルマップ等のレビューや人づてに聞いた通りに、待ち時間が長い事が多い店のようなので余裕を持って時間がある時に行きたいですね。 今日は昼12時前に入って40分程度待ちました。 他のお客さんも常連客さん方は待ち時間については折り込み済みのようでした。 まずは先に来たチャーハン。 スープとたくあん付き、自分でソースをかけて味を調整しながら食べるようです。 一口食べると結構オイリー、だがかなり旨いです。 味調整する必要あるかな・・・?と思いつつ1/3程度食べてからソースもかけてみる事に。 サラサラのソースをかけて混ぜて食べると、ソースの塩味とコクが加わり更に美味しく。 このチャーハン味付けが美味しいのと、使っている油が旨いのか、とても美味しい旨味のあるチャーハンです。 次に特製しょうゆ。 びっちりと表面を覆う背脂と、具にメンマと刻み玉ねぎ。 正統派の燕三条系背脂ラーメン。 あとこのラーメン、値段が500円というリーズナブル過ぎる価格にも驚き。 スープは今まで食べた燕三条系背脂ラーメンの中では、かなり濃い目の味付けかなと。 チャーシューは柔らか目ではなく、肉という感じが強いやや固めタイプ。 麺は太麺で、ツルツルモチモチして美味しい。 全体的にクオリティの高い背脂ラーメンで美味しかったです。 少々待っても食べに来る常連客が沢山いるのも納得できるお店でした。"

    "仕事で近くまで来たので初めてですが伺いました お店の表と裏⁉️に暖簾が掛かった入り口があり どっちが入り口か悩みましたが入ってみるとどちらでも良いようです カウンターが空いていたのですんなり座れました 席に着いてから注文するタイプのお店で 特製しょうゆラーメンと半チャーハンを注文 ラーメンスープは熱々の背脂しょうゆで燕三条系のラーメンで麺は太麺‼️ チャーシューはとろけるタイプで味が浸みてて旨い✨ メンマは太目ですが程好く柔らかくて美味しい‼️ 半チャーハンはしっとり系で少しオイリー そのままでも美味しいですが付いてくるソースを掛けて味変も楽しめます‼️ 店内はカウンター3後座敷が置くの方まであり確認出来ませんでしたが結構ある感じでした 駐車場は店の表と裏に結構停められると思います✨ みなさんのクチコミにあるように提供までの時間が掛かりますので広い心で待ちましょう 待ち時間に勝るリーズナブルでボリュームがあって旨い✨ 座敷もあるので家族連れからお一人様まで幅広く利用出来るお店だと思います"

    "建物はくたびれた感ですが、コスパ抜群のおいしいラーメンとチャーハンのお店 2022年11月のとある水曜日11時40分頃、一人で伺いました。特に看板やサインは見あたらず暖簾でお店と確認できた感じです。車は以前道路だったとおぼしき場所に停め入店。先客はありましたが待たずに座れました。なお、入口は2つありどちらからでも入店できます。 しおラーメンと半チャーハンを頂きました。タイミングが良かったのか注文から着丼まで5分ほどでした。しおラーメンはなんと400円。白ごまがかかっていて某インスタント袋麺を想起させるテイストでしたがなかなかおいしいラーメンでした。半チャーハンも300円で中華鍋の“炒め味”が感じられるかなりおいしいものでした。他のお客様も麺類と半チャーハンを頼んでいる方が多くいらっしゃいました。 次回は醤油ラーメン400円をいただいてみようと思っています。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1~1,000
    食事: 5
    サービス: 4
    雰囲気: 3"

    "特製もやし中華と半炒飯をたのみました。麺の量が他の店に比べて倍あるような気がしました。背油、岩海苔、もやしとスープの相性も良く美味しくいただきました。炒飯はウスターソースをかけて食べると又別の味がたのしめます。もつ炒め定食たのみましたが、注文した順番を間違えた見たいで、後に頼んだ自分のところに先に来たみたいで、先に頼んだ相方の人が店員さんに言った見たいで自分のところに店員さんが確認に来ました美味しかったのですが…(どうりで早いと思った)なんかねぇ当分、距離置きますわ。
    サービス
    イートイン
    食事の種類
    ランチ
    1 人あたりの料金
    ¥1,000~2,000
    食事: 4
    サービス: 4
    雰囲気: 4
    おすすめの料理
    焼き餃子, うま煮ラーメン, もやしあんかけラーメン, 特製味噌ラーメンと半チャーハン, 焼き肉定食, 塩らーめん特盛, 背脂入り 特性しょうゆ と 半チャーハン, あさりラーメン 細麺です, カレーライス"

Reviews

  • ちゃきん_kouichi

以前この近くで仕事をしたときに、とても興味をそそられたお店です。 なぜそそられたのか。ひとつには入り口の看板犬の柴犬がかわいいこと。もうひとつには、その、見た目、ちょっと入りにくい雰囲気に(笑) 看板があるわけでもなく、普通の民家のような入り口に「ラーメン」の暖簾がかかっているだけのお店。最初はちょっと入るのに勇気がいります(笑) でもお昼は常連さんらしき地元の人やサラリーマンなどでそれなりに賑わっています。 お店のおかみさんの、とても丁寧な接客がいいですね。入るとカウンターは数席しかなく、一人の私は座敷に上がっていいものかちょっと悩んでいると、禁煙室でもいいですかと、こあがりに通されました。 この部屋。生活用具がかかっていたりして、これ、もしかして閉店したあとは生活部屋なんじゃないでしょうか。などと思ってしまいました。 メニューを見てびっくり。安いです。普通のラーメンなら400円。いわゆる三条背脂の特製ラーメンが500円。半チャーハンなどは300円。 私は特製ラーメンとチャーハンを注文しましたが「ニンニクを入れて食べるとおいしいと言う方が多いですが、入れましょうか?」とおかみさんの丁寧な言葉。 できあがるまで20分ほど待ちました。ラーメンとチャーハンにしては時間がかかりますが、店内の雰囲気といい、そういうのんびりしたお店なのでしょう。 ちょっと驚いたのはチャーハンで、(おそらくは)ウスターソースが添えられてきました。「お好みでかけてください。おいしいですよ」とのこと。(私はそのままで十分だったのでかけませんでしたが) ラーメンは量的には普通。むしろ今時の筋肉質的なラーメンから言えば少ないほうかな。でもおいしかったです。背脂ラーメンは好みの差があるでしょうけど。麺は平打ちの太麺。メニューを見る限り細麺も選べるようです。 会計時、今日はサービスデーということで100円引き。計700円でした。 行列ができるようにうまい! という訳ではないのでしょうが、値段も雰囲気も接客も、とても家庭的かつ良心的で結構気に入りました。 近くに来たらまた寄るかも。

  • 池田和也

他の方々がレビューに書いている通りに待ち時間がかなり長くなる確率が高いお店なのを念頭に置いておくべきなラーメン屋さん。 旧味方村と白根の微妙な辺りの住所、味方体育館のすぐ近くにあるのでわかりやすいと思います。 背脂たっぷりの「特製しょうゆ」ラーメンと、チャーハンをいただきました。小上がりの座敷が数卓、カウンターが四人程度。 古くからのお店なので相当年季の入っている感じ。 グーグルマップ等のレビューや人づてに聞いた通りに、待ち時間が長い事が多い店のようなので余裕を持って時間がある時に行きたいですね。 今日は昼12時前に入って40分程度待ちました。 他のお客さんも常連客さん方は待ち時間については折り込み済みのようでした。 まずは先に来たチャーハン。 スープとたくあん付き、自分でソースをかけて味を調整しながら食べるようです。 一口食べると結構オイリー、だがかなり旨いです。 味調整する必要あるかな・・・?と思いつつ1/3程度食べてからソースもかけてみる事に。 サラサラのソースをかけて混ぜて食べると、ソースの塩味とコクが加わり更に美味しく。 このチャーハン味付けが美味しいのと、使っている油が旨いのか、とても美味しい旨味のあるチャーハンです。 次に特製しょうゆ。 びっちりと表面を覆う背脂と、具にメンマと刻み玉ねぎ。 正統派の燕三条系背脂ラーメン。 あとこのラーメン、値段が500円というリーズナブル過ぎる価格にも驚き。 スープは今まで食べた燕三条系背脂ラーメンの中では、かなり濃い目の味付けかなと。 チャーシューは柔らか目ではなく、肉という感じが強いやや固めタイプ。 麺は太麺で、ツルツルモチモチして美味しい。 全体的にクオリティの高い背脂ラーメンで美味しかったです。 少々待っても食べに来る常連客が沢山いるのも納得できるお店でした。

  • おやかたさん

仕事で近くまで来たので初めてですが伺いました お店の表と裏⁉️に暖簾が掛かった入り口があり どっちが入り口か悩みましたが入ってみるとどちらでも良いようです カウンターが空いていたのですんなり座れました 席に着いてから注文するタイプのお店で 特製しょうゆラーメンと半チャーハンを注文 ラーメンスープは熱々の背脂しょうゆで燕三条系のラーメンで麺は太麺‼️ チャーシューはとろけるタイプで味が浸みてて旨い✨ メンマは太目ですが程好く柔らかくて美味しい‼️ 半チャーハンはしっとり系で少しオイリー そのままでも美味しいですが付いてくるソースを掛けて味変も楽しめます‼️ 店内はカウンター3後座敷が置くの方まであり確認出来ませんでしたが結構ある感じでした 駐車場は店の表と裏に結構停められると思います✨ みなさんのクチコミにあるように提供までの時間が掛かりますので広い心で待ちましょう 待ち時間に勝るリーズナブルでボリュームがあって旨い✨ 座敷もあるので家族連れからお一人様まで幅広く利用出来るお店だと思います

  • 九蔵兵衛

建物はくたびれた感ですが、コスパ抜群のおいしいラーメンとチャーハンのお店 2022年11月のとある水曜日11時40分頃、一人で伺いました。特に看板やサインは見あたらず暖簾でお店と確認できた感じです。車は以前道路だったとおぼしき場所に停め入店。先客はありましたが待たずに座れました。なお、入口は2つありどちらからでも入店できます。 しおラーメンと半チャーハンを頂きました。タイミングが良かったのか注文から着丼まで5分ほどでした。しおラーメンはなんと400円。白ごまがかかっていて某インスタント袋麺を想起させるテイストでしたがなかなかおいしいラーメンでした。半チャーハンも300円で中華鍋の“炒め味”が感じられるかなりおいしいものでした。他のお客様も麺類と半チャーハンを頼んでいる方が多くいらっしゃいました。 次回は醤油ラーメン400円をいただいてみようと思っています。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 4
雰囲気: 3

  • 三虎

特製もやし中華と半炒飯をたのみました。麺の量が他の店に比べて倍あるような気がしました。背油、岩海苔、もやしとスープの相性も良く美味しくいただきました。炒飯はウスターソースをかけて食べると又別の味がたのしめます。もつ炒め定食たのみましたが、注文した順番を間違えた見たいで、後に頼んだ自分のところに先に来たみたいで、先に頼んだ相方の人が店員さんに言った見たいで自分のところに店員さんが確認に来ました美味しかったのですが…(どうりで早いと思った)なんかねぇ当分、距離置きますわ。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4
おすすめの料理
焼き餃子, うま煮ラーメン, もやしあんかけラーメン, 特製味噌ラーメンと半チャーハン, 焼き肉定食, 塩らーめん特盛, 背脂入り 特性しょうゆ と 半チャーハン, あさりラーメン 細麺です, カレーライス

  • 加藤和貴

先代から娘さんが跡を継いで奮闘しています。味が変わった等と保守な声に悔しい思いもされたようですが、是非、娘さんの作る新しい美味しさを追及してがんばってもらいたいと思います。 新潟には大阪風のソースチャーハンが点在していて、長岡市の菊園や、加茂市の来々軒、白根の六太郎等と同じくこちらもウスターソース味のチャーハンなのですが、恐らく新潟県内ではここだけと思われますが、ソースの追いがけが用意されていて、味変しながら楽しめるのは本番大阪と同じ! 今時ラーメン400円というのも娘さんが先代の「子供が500円もってラーメン食べに来てもジュース飲めるように」という心意気も継承されていると聞きました。味より大切な「心」を残したい。そんな娘さんがいる食堂です。☺️
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 4
雰囲気: 4

  • 中島悟

「チャーシューメン」¥700円+大盛¥100円と「半チャーハン」¥300円を注文。 駐車場は味方体育館の場所もあるので幾らでも駐車可能。 店内は昔ながらの実家のような安心感。はたまた昭和の親戚の家みたいな感じ? 提供時間は長めなのでのんびりと待ちましょう。 全体的に値段が安くてお求め易い価格です。 鶏ガラダシのあっさりスープ。塩気はあるが旨味も強め。 チャーシューは肉感が強いが柔らかくて旨味も強く好きなタイプ。 チャーハンはしっとりなオイリータイプで、具材はシンプルながら炊き込みご飯的な感じで美味しい。尚、一緒に提供されるウスターソースを掛けると酸味がプラスされて旨味が増します。
サービス
イートイン
食事の種類
ブランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 3

  • Max Slash

ラーメンと半チャーハンで700円とは素晴らしい!美味しくお昼頂きました。昨今の物価上昇の最中今後とも頑張って頂きたい! 昼時は近所の方々が来られるのか大変繁盛していました。席はカウンター4人とこあがり席が4つ程。混んでいて少し待ちましたが回転が早いので問題無いです。以前来たときとメニューが少し変わっていました。目当てのあさりラーメンが無くなっていました。残念
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4
おすすめの料理
背脂入り 特性しょうゆ と 半チャーハン
駐車スペース
空いている駐車スペースは多い
駐車場の種類
無料駐車場
駐車場
田舎なので道路が駐車場?

  • Y z

赤い暖簾が出ている時が営業中のサインです。 公民館が隣なので車は何台でも停められそうです。 しょうゆ中華を毎回注文しています。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5
おすすめの料理
焼き餃子
駐車スペース
空いている駐車スペースは多い
駐車場の種類
無料駐車場, 無料の路上駐車場
駐車場
公民館の駐車場との境目がわからないので、どこまでも停められそうです。
お子様連れの場合
ほとんどが座敷席なので子連れで行きやすいです。 保育園の運動会があったお昼などは混んでいました^_^ 豆イス2脚、絵本、木製パズルも置いてあります。

  • 近藤洋輔

味方体育館の隣にあり、なぜか入口が二つあるお店です。開店と同時の10:30に到着しましたが、既に3台車がありました。ご主人夫婦とバイトの女の子1人で切り盛り。カウンターに通されると他に2人のお客さんがいました。特製しょうゆ+チャーシュー、半チャーハンをオーダー。待たさせると聞いていましたが、先客には私がオーダーしている間に運ばれて来たし、私にも5分程度で出て来ました。スープも美味しいし、太めの平打ち縮れ麺固めに茹でられていて私好みです。半チャーハンは最初そのまま、次にソースをかけました。良い意味で家庭のチャーハンのようなジャンク感で美味しい。ほぼ脂質と炭水化物で構成された不健康で旨いメニューでした。病みつきって感じではありませんが、近所に来たらついでに寄りたくなるお店でした。

  • KEN

地元の方が多く来店されているようなお店です。 店内はそれほど広くありませんが、お店の方の人柄も良く、とても居心地が良かったです。 チャーハンと特製しょうゆラーメンをいただきました。 チャーハンはしっとり系で美味しく、特製しょうゆラーメンも背脂の入った美味しいラーメンでした。 手間をかけた美味しい食事を低価格でいただきました。 是非また伺いたいお店です。 ごちそうさまでした。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1,000~2,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 4
おすすめの料理

  • TomTom

安くておいしい ~2022年10月再訪~ ・特製醤油ラーメン¥500 ・餃子5ヶ¥300 昭和の価格で旨くて最高 ~2022年11月再訪~ ・醤油ラーメン大盛¥500 ・ミニチャーハン¥300 ラーメンは普通です見た目ほどしょっぱくありませんが特に特徴も無いのでやはり特製醤油ラーメンをおすすめします チャーハンはなぜソースが付いてくるのか謎でしたが食べ進めると分かります 油分の多いチャーハンなので途中で重くなるのですがソースをかけると油といい具合に調和して飽きずに食べれます
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • くわばらあつし

特製しょうゆ(背脂入り)をいただきました。 ちょうど良い背脂加減のスープと平たく食感の良い麺であっという間にたいらげました。 太いメンマと歯応えの良い玉ねぎもよかったのですが、ホロっとした食感のチャーシューがおいしくて、チャーシュー麺にしなかったのが悔やまれました。そしてなんと一杯500円! 土曜の12時過ぎでご飯がなくなるくらいに入れ替わりで賑わってました。 疲れたときには濃い味がほしくなりますよね。おかげで午後からもがんばれました。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • kanji s

おばちゃん二人でやってる。 混んで来ると料理提供まで30分以上かかるので急いでいる人には不向き。 ラーメンは手打ちの中太。 味は申し分ない。旨い部類。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 3
おすすめの料理
背脂入り 特性しょうゆ と 半チャーハン
駐車スペース
駐車スペースがやや見つけにくい
駐車場の種類
無料駐車場, 無料の路上駐車場

  • 秘密のグルメ旅

水曜日営業日と書いてあったので行ってみたら休業でした 無駄足をふまされた 05/06/28再チャレンジ 今回はお店やってました〜 ラーメン400円って…価格昭和か? 安いですね〜 今回は野菜炒めラーメン700円頂きました 美味しいぞ〜!!
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 3
駐車スペース
空いている駐車スペースは多い
駐車場の種類
無料駐車場

  • K KONDO

特製しょうゆがお気に入りです。背脂がかかっていますが、玉ねぎのみじん切りと煮干し系のしょうゆスープで全く脂っこく感じません。 それぞれラーメンごとに味わいが違います。どれもとても美味しいので、いろいろな味を試してみたくなります。 12時に行ったときは行列でしたが、意外に11時のときは並ばずに座れました。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5
おすすめの料理

  • マウロア

友達のタイムラインを見て美味しそうだったので、家族で訪れました。 昭和を思わせる店内は、どこか懐かしくて、ホッとしました。 シャキシャキ野菜が入った味噌ラーメンが とっても美味しかったです。 しかも、リーズナブル ご主人が一人で作っているらしく、出来上がるまで時間が掛かるので、小さい子供の居る方は何か遊べる物を持って行った方が良さそうです。 大人は漫画本や雑誌があるので、それで待ち時間はなんとかなりそうですが 奥さんもとても気さくで親切な方で食後にを出してくれました❗ またあの味噌ラーメンを食べに行きたいです❗

  • 青木小百合

初めて行ったのだけど美味しかったです。順番待ちをしている時出てきたお客さんがタンメンも美味しかったと話していたので食べてみました。野菜も種類が多くスープも麺も美味しかったヤギを飼っているらしく手書きの可愛い絵が店内のあちこちに貼られていました今回は姿を見れなかったけど観たかったなー そうそうこのご時世に醤油ラーメン400円って凄い値上げしていてもしかたないくらいなのに。他のメニューもリーズナブルでしたよ
食事: 5
サービス: 4
雰囲気: 4

  • 聖キーボー

今回、夫婦で新潟市に旅行に行き新潟県!五大ラ−メンを求めて昔ながの中華そばを味むらさんで頂きました。ネットで検索して値段がなんと税込400円なんか30年前にタイムスリップした様な値段でびっくりです。皆さんも一度行って味わって下さい
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 3
おすすめの料理
特製 ラーメン, ラーメン400円

  • みすけ

特製ラーメンに半チャーハン。こってりに見えて、意外とあっさり。そして塩辛くなく、醤油や化調のくどさも無い。なのに極太のプリシコ麺に絡んでバランスが取れていてとても美味しい。額下に飲み込むと不思議。口の中すっきり。ズバズバ飲めるスープだ。メンマも大きくて歯応えあって美味しい。チャーハンは焼き飯感があり、どこか懐かしい。これは飽きないですね。また新潟に来たら寄ろう。
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • 佐藤甘い

みそラーメンを食べました。 とにかく熱かったです。 最後までアツアツでした。 麺は平打ちでパスタみたいでプリプリの食感がよかったです。 スープは少しだけ甘くクリーミーで味わい深い味噌でした。 これで600円はかなり安いと思います。 また、ヤギがいるとのこで、食後見に行ったらかなり人に慣れたヤギがいました。 習性で頭突きをしてくるので気をつけましょう。
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4

  • 杜鬨弥太郎

とにかく安い! ラーメンがこのご時世に400円とは驚き 注文は「特製醤油ラーメン」500円 特製というのは背脂が入っているものらしい 麺は正直残念な感じがありましたけど、スープは昔ながらの優しぃ感じで良(๑•̀ㅂ•́)و✧ まぁ、値段がそもそも安いので十分満足 こういったご時世ですけど頑張って続けていて欲しいっすね (⁠・⁠∀⁠・⁠)
食事: 4
サービス: 5
雰囲気: 4

  • アントニオ勝新

地元の方から愛されている食堂です。 私が特製醤油ラーメン+半チャーハン。嫁が辛みそラーメン、息子がチャーハン+餃子を注文しました。 軒並み美味くて感動です。しかも安い! 絶対また来たいと思います。 ご馳走様でした!
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 4
雰囲気: 3

  • K N

あっさりラーメン。店内は味がある古さですが、値段に還元されていて非常にお安い設定になっています。 いろんなメニューがあるのですが、当方はシンプルなラーメン一択です。 寡黙な店主、愛想が良く人当たりの良い女将さんがいて居心地の良い空間です。 他のラーメン屋ですとお腹一杯になると夕飯までもたれる感じですが、こちらのラーメンだけはお腹一杯になってもしっかり夕飯にはお腹が空きます。 毎日でも通いたいお店の一つですね。

  • 樋口欽也

値段の安さ・ボリュームに驚きましたが、味もなかなかのモノ。料理の提供が少し遅いけど、満足しました❗ 久しぶりの来店、今だに¥400-でラーメンが食べられる。今日は、[モツ野菜炒めをライスセット]銀皿にモツ野菜炒め。シンプルな味付けで酒類のアテにも最高。ご飯は、少な目。『アサリラーメン』は、アサリがタップリで魚介(海の薫り)でアッサリ味。炒飯は、黒っぽくてウスターソースが一緒にきて、味を足す事も出来ます。

  • イーサンマシャ(マシャ)

安くて美味しい!ラーメンはなんと400円です。 お店は何でこんな場所に?という感じのところにポツンと現れます。古い感じのお店だけど、店のスタッフさんたちは若々しくて、活気のあるいい店だと思います。 また来たいお店の一つになりました。
サービス
イートイン
食事の種類
ブランチ
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • M Ito

二十二世紀まで続いてほしい店です。 大人気の半チャーハンは、私のあと売り切れになりました。 家族経営なのか、雰囲気もアットホームで暖かいですね。 値上げラッシュの世の中、このお値段で大丈夫なのか、心配になりました。 無理せず、長く続いてほしいと思います。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • タイラキョウコ

ラーメン700円 魚介類だし(にぼしでしょうか)の酸味と醤油のハーモニーが絶妙のスープ。背脂も見た目ほど脂っこくなく、上品で美味しいです。 チャーシューは、ホロホロでヘルシー系。これは好みです。 麺は平たく、パスタのよう。これも美味しいです。 古きよきメンマ独特の香りがしますが、しおっけは薄く、これもスープによく合います。 コスパ凄い一杯。ご馳走様でした。

  • ヒイロユー

特製しょうゆ500円 他SNSでお店を知って行きました。どのメニューも安くてコスパ最強なお店です。 常連さんが多く、地元に愛されているお店なんだと思いました。 背脂ラーメンが自分好みの味で美味しかったです。 ごちそうさまでした。
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • T No (ToNo)

お店は南区の親戚の家に似ていました。特製ラーメンは背油が入ってて美味しいです。新しい洋式トイレ有。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 4
サービス: 4
雰囲気: 4
駐車場の種類
無料の路上駐車場

  • ちゃんおば*

安くて、美味しい! 以前より、メニューが改められスッキリとしています。(それでも、豊富なメニューです。)以前あった、カレーライスやエビラーメンなどがありませんでした。今回は一番人気の特製(背脂入り)醤油ラーメン(太麺)500円 とタンメン(塩味、細麺)600円を注文しました。その他にギョウザ300円、半チャーハン300円。 また、行きたい!

  • y k

懐かしい! 市民プールの味でした コスパ良し
サービス
イートイン
食事の種類
ディナー
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 3
サービス: 4
雰囲気: 2
おすすめの料理
背脂入り 特性しょうゆ と 半チャーハン

  • notchmh

中々場所柄行けないですが 接客もラーメンも素晴らしいお店 麺は平縮れ、今回は背脂醤油にしましたが 味噌のほうが合う麺かもしれませんね 炒飯は別添えのウスターソースでしょうか それをかけると美味しい。 夜は居酒屋的な営業されてるみたいです 近所にあれば月一で通いたいお店。 次回は味噌系にしようかな。 ご馳走さまでした

  • たいこばら

背脂ラーメン頼んだんだけど、細麺でした。 知人の太麺画像みて来たんだけど、選択制なのかな。注文する時ニンニク入りにするかどうかは聞かれたけど。ニンニク入りは太麺とか?? スープは美味しかったけど、細麺はちょっと合わなかったです。 奥の和室のビデオ上映?と漫画のストックとぬいぐるみなんかがなんとも不思議な空間でした。

  • 中村宏太

特製辛みそいただきました。特製と付く麺類には背脂が入ってます。 変わらぬ美味しさ!いつ来ても満腹です。 焼肉、もつ野菜炒め、ギョーザもシェア! 何食べても旨い!! しばらく夜の営業はお休みとの事です。 ごちそうさまでした♪
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • ゆうさん

背脂たっぷりの特製ラーメンが有名ですが、ご飯ものも絶品でした(^-^) 今日は焼肉丼(ニンニク入り)を注文。運動した後だったので生卵をトッピングしてタンパク質摂取o(`ω´ )o お店の雰囲気もご主人も奥様も本当に親切丁寧な対応で本当に居心地いいお店です。 味方村に来たら是非(^^)/

  • 松原肇

行ってみたいと思いながらなかなかチャンスが無くやっと初来店です平日の10:30開店の入店です。のれんが出る前に入店しちゃいました今日は餃子セットいただきましたシンプルなラーメンで美味しかったですメニューが豊富なのでリピで色々食べてみたいと思います。 …

  • 橋本靖昭

ラーメン大盛500円ってだけで驚きで味とかも総合的にみても500円だからなんも言えず味は普通の懐かしのラーメンです。で、タンメン大盛なんですがアッ熱アッッツでいつまでも熱々で食べれて味は確かでした。
食事: 4
サービス: 3
雰囲気: 3

  • CKR NKT

何度行っても美味しいです❗ 私は味むらのラーメンが一番大好きです
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • 石井正洋

出張で来てて友達から教えて貰ってた店とは気付かずに入りましたが違うメニューのチャーシュー麺も大変美味しくいただきました!! 町中華の雄です!ずっと頑張って欲しいお店です✨
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • かおる

特製醤油ラーメンと半チャーハン この地区はチャーハンにソースをかけて食べるらしくチャーハンを頼むとウスターソースが添えられてきます 安くて美味しいのでまた別の物も食べてみたいです
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 3

  • 岩木杖

あっさりラーメン大盛りにワンタンをトッピングしたものを頂きました。塩っぱくないラーメンをやっと見つけました。ギリギリのあっさりでした。今度は岩海苔をトッピングして、岩海苔のコクを味わいます。 これもギリギリのあっさりラーメンだから楽しめる事だと思いますよ!

  • 高橋正己

昔ながらの食堂の雰囲気が良いですね✨ 畳の部屋では何故か高田純次のDVDが流れてた(笑)爆笑!もつ野菜炒め定食食べましたが、焼き具合とお味が最高!お連れの方はラーメンにネギ増しして2日連チャン食べてました 納豆ラーメンも美味しいらしいですよ❗ …

  • クローズヒロシ

安くてうまい最高 ラーメンはあっさり琥珀色のスープ。チャーハンはしっかりと味が付いているけど、ソースがいっしょに出てくるアサリラーメンはアサリの出汁が効いて美味い! しょうじくん、めいちゃんが出迎えてくれます …

  • kazu Itonoko

2023.4.7 ラーメン400円&半チャーハン300円を頂きました! ラーメンは煮干し&化調かと思います。 麺は乾麺のノンフライ麺のようなイメージかと! チャーハンは結構味が濃くソースをかけるまでもありませんでした!
雰囲気: 3

  • 星隆子

テレビを見てからお伺いしました。私の休みが合う日は旦那と必ず行きます。何を食べても外れ無しです。麻婆麺が有れば嬉しいですね~
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • SAMURAI-yuji bally

前々から、知り合いから美味しいと、聞いていましたが、今日食べて美味しかったですよ。ごちそうさまでした。
サービス
イートイン
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • ACE

日曜に行ったせいか待ち時間が30分位かかったが今どきワンコイン(500円)で特製しょうゆラーメンが食べれるのは企業努力を感じた! お店の方もアットホームな感じで対応も良く気持ちが良かった。 チャーハンもおいしかったです。

  • 田才かおり

知ってはいたのですが、やっと行けました 麺は乾麺ぽいっていうかですかね けれど、スープは美味しかったです❗ 応援したくなるかんじです
食事: 3
サービス: 4
雰囲気: 4

  • as yo

新潟で屈指に美味しくて好きなラーメン屋さん 時間が短めなのと割りと混み合うので早目に行くのがおすすめです 普通のラーメンのみなら500円と値段も破格 自分的には特製醤油がオススメです

  • あわあ

ご飯も美味しく、店員の方も明るいので、行くと心も身体も元気になるお店です(^^) 混んでる時は30分前後待つことがあるので、早めに行くか、時間に余裕がある時に行くのがいいと思います。

  • パパ金田

ラーメン特盛 あっさり味でスルスル食べれます✌️ 娘は特製辛味噌ラーメン。どれ、スープをひと口…んまぁい! 妻は野菜あんかけラーメン アットホームな店員さんたち ごちそうさまでした

  • あごひげたいそん

今のご時世で、ラーメン1杯500円前後で食べれて、このクオリティーなら文句無いと思います。
食事: 3
サービス: 3
雰囲気: 3

  • Mboxヒロ

塩ラーメン、なんと400円今どきありえませんよね。味はもう少しパンチがあるといいですね。 チャーハンもなかなか美味しいしソースかけてもいいですね。平日のわりに混んでました。

  • 忍中野

特性味噌ラーメンに半チャーハンです、味噌は白味噌のあっさり系でチャーハンも美味しかったです❗注文をしてから食べ物が出てくるのに少し時間がかかります❗大変美味しかったです❗

  • 鈴木鈴木

とても旨かった 次は特製味噌ラーメンに食べに行きます
食事の種類
ランチ
1 人あたりの料金
¥1~1,000

  • 青鬼

初めて来ました。 安いし旨い❗ チャーハンばり旨 又来たいと思います❗ 次は塩(笑)
食事: 5
サービス: 4
雰囲気: 4

  • こばちん

本日初入店‼️ 特製もやし中華大盛りと半チャーハン頂きました。 久々に見た細麺と背脂入りの俺好みの完璧な美味さ。 チャーハンも文句無しにうまった。 ハマるかも

  • You Naka

寒い時期なので、名前と車種を記入し車の中で待つシステムになってました。配慮が凄い!塩ラーメン、ラーメンはシンプルで美味しいです。色々食べましたが結局これに戻りました。

  • つぁ〜様

安くて美味しい。普通のノーマルなラーメンが400円…びっくりです。なのにしっかりと旨い‼️メニューも豊富で端から順に食べてみたいです(笑)セット物も魅力✨

  • cart M

特製みそラーメン、ニンニク入りうまかったです。 特製醤油ラーメン五百円はびっくり! ただし、だいぶ待つ余裕が必要、それを差し引いても、味、コスパ最高!

  • クロネコのジジ

YouTube観て行きました。 400円らーめん 美味しかったです
食事: 5
サービス: 5
雰囲気: 5

  • Takaッち

汚なシュランに出れますね‼️ 美味しいです 外から見ると小さい店ですが、店内は広くて大勢座れます。 また行きたくなる懐かしい味でした。 …

  • ふたみん

特製しょうゆ ¥500 背脂入りですが、意外とこってりしすぎてなく、チャーシューに味がしっかりついていて柔らかく美味しいです。 コスパ最強です。

  • 阪田博昭

町外れ、公民館の隣にあるノス食堂。 らーめん一杯400円。 敵わないよ… 想像以上の品数に、想像以上のクオリティ。 はぁ…美味しかった

  • たた

後輩のお薦めは特製醤油ラーメンだったけど、特製塩ラーメンを注文‼️ しかし塩に背油は…☹️ 全て安いけどね 次は別のラーメンを頼みます

  • 熊谷徹

少し人に説明するのにわか りにくい。 でも、その方が有名にならなくて、混まないから良いのかな⁉️ どっちにしても、大変満足出来ます‼️

  • 上野徹治

スープが最高に美味しいです。 野菜はサクサク新鮮でボリューム満点でした。 追伸。値段はラーメン500円~ 価格は庶民の味方。

  • リクリク

入店しても気づいてもらえず。 結局こちらから声を掛けるまで気づかず。 声を掛けたにもかかわらずお冷も来ず。 … もっと見る

  • トッキンキン

カレータンメン食べました。 普通盛でも十分な量でした。麺は太麺でした。 ヤギさんは暑いからちょっと元気なかったかな?

  • 加藤勝男

久しぶりの訪問。今回は、うま煮ラーメンでした。肉、野菜、たっぷりで食べごたえあり!とっても美味しくいただきました‼️

  • 拉麺醤油

チャーシュー麺頂きました❕アッサリスープで美味しく完食しました今度は特製塩チャレンジします。満足満腹 …

  • ほのきち1014

辛味噌ラーメンと半チャーハン‼︎ 途中からチャーハンに味変でウスターソースを! これまた、美味しかったです♪

  • ヒロ

ラーメン美味しかったです。 他のメニューも美味しいし安いです。 店主が一人で作ってるので、時間がかかります。

  • 齋藤毅

特製みそラーメンをいただきました。 ニンニク抜きもできますが、量はそれは度でもないのでそのままがおすすめ。

  • Kon-Taka

美味しいです。種類も豊富でどれも食べてみたくなります。料金も良心的。 店内も奥の奥まであり広いようです。

  • yutamax

開店直後から賑わってました。 ラーメン400円は普通サイズ 半チャーハンと一緒にソースが提供されます。

  • 尚ポン

ずっと納豆味噌ラーメンが食べたかった。 味噌の味も優しい味で納豆とよく合っていて美味しい❗ リピ決定❗

  • aki t.

ギョーザセット食べました。ラーメン透明スープ。細麺縮れ。ほっとします。ギョーザとライス、いいですね~

  • 鈴木正衛

いろいろなラーメンありますが、みんな美味しいです。チャーハンも美味しくて味変ソースがいいです‼️

  • 平井真樹

ここち良いお店で思いが伝わって来ました‼️ チャーハンは友達のお母さんが作ってくれた味し懐かしい

  • R1200GSA BMW

ラーメン400円細麺、半チャーハン300円味変ソース付。コストパフォーマンスが良いお店です。

  • うにに本舗́・ω・`

昔ながらの新潟ラーメン チャーハンはチャーシューのタレで味付けしており甘めの味付けが美味しい

  • ハンバーグカレー

ラーメンと半チャーハンと餃子(3ケ)で 900円!コスパ が凄い、なおかつ旨い、 最強です。

  • Hide

チャーシュー麺 あっさり、細麺で美味しい❗
サービス
イートイン…
もっと見る

  • t w

チャーシュー麺と半チャーハンのセットがオススメです。 固めのチャーシューが好きな方は是非。

  • あおき

特製しょうゆラーメンを食べました。 値段が良心的で店員さんの対応がとても良かったです。

  • Yuy Mii

週末のお昼は12:30にはラーメンスープがなくなってること多い。 裏にはヤギがいる!

  • 糸魚川の至宝

身体も心も温まる味噌ラーメンでした。かなり待つので時間に余裕のある方にオススメです。

  • 小あ

特製醤油ラーメンは美味しかったです。 半チャーハンは…。 出来上がりが遅かったです。

  • 源3

リーズナブルで美味しいです!ビールを飲みながら注文を待ってるとちょうどいい時間です。

  • take kon

素朴なラーメンが安い モツ定食の味がなんとも旨い りんごが入ってるのか? …

  • Nishino Yuichi

ラーメンの味、ボリューム、値段安さ、接客の良さ‼️また来たくなる素敵なお店でした✨

  • 中嶋一希

しょうゆ中華を食べましたが、一杯400円でここまで美味しいとは思いませんでした‼

  • 長島正春

旨い❗️ の一言しか、でてきません。 機会あれば 是非食べて下さい(^-^)ゝ゛

  • うみぼーず

チャーハン旨かった オープン直後に行ったけどいっぱいだった。 …

  • 斎藤大輔

特製しょうゆらーめんが美味しかった。今どき500円でこの味はないだろう

  • Ryon

特製塩野菜^_^ 好みでラー油うますぎる 久しぶりに巡り会えたかも

  • 令和時代

ラーメン一杯30分近く待ち テーブルは汚いし … もっと見る

  • とがしたかし

生姜と、にんにくの効いた、味噌ラーメン美味しいかったです。

Similar places

Komadori

1443 reviews

2454-1 Takenomachi, Nishikan Ward, Niigata, 953-0023, Japan

味濱家 山二ツ店

635 reviews

日本、〒950-0922 新潟県新潟市中央区山二ツ2丁目16−6

Nikubaka

616 reviews

Japan, 〒950-3304 Niigata, Kita Ward, Kizaki, 字尾山737-4

横浜ラーメン 心一家

485 reviews

662-3 Yamada, Nishi Ward, Niigata, 950-1101, Japan

Ramentei Itcho Kurosakiten

413 reviews

2307-339-3 Yamada, Nishi Ward, Niigata, 950-1101, Japan

Kourakuen

384 reviews

1-8 Shinwacho, Minami Ward, Niigata, 950-1209, Japan

麺屋 玄洋

368 reviews

1 Chome-15-10 Kukonishi, Higashi Ward, Niigata, 950-0036, Japan

Sanpotei Toyosaka

337 reviews

Japan, 〒950-3321 Niigata, Kita Ward, Kuzutsuka, 1260 原信豊栄店

さんぽう亭 白根店

305 reviews

日本、〒950-1213 新潟県新潟市南区能登2丁目8−386−13

ラーメン 拾番

284 reviews

日本、〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通10番町1664